
発熱で、受診したとき、お鼻の検査、ウィルス検査をするしないは、どこの判断なのでしょうか?
発熱で、受診したとき、お鼻の検査、ウィルス検査をするしないは、どこの判断なのでしょうか?
- なんてこった。(4歳7ヶ月, 7歳, 8歳, 19歳)
コメント

ぴーちゃん
喉の赤みとか胸の喘鳴とかですかね??
発熱で、受診したとき、お鼻の検査、ウィルス検査をするしないは、どこの判断なのでしょうか?
ぴーちゃん
喉の赤みとか胸の喘鳴とかですかね??
「子育て・グッズ」に関する質問
男の子ママさん、所謂男の子らしい遊び(車や虫取り)全力で付き合えますか? 私は子供のころからピンクやフリフリ大好きみたいな、ザ!女子で、ポケモンの名前一匹も知らないレベルで男の子の遊びに興味がありませんでし…
既婚者の飲み会でのボディタッチについて 昨日職場(保育関係)の飲み会があり、 女6 男1人だったんですが 上司40代 男 既婚者と 同僚20代 女 今月付き合い始めた彼氏持ち が終始ボディタッチ多めでした 靴紐を解き合う…
チャイルドジュニアシートについて質問です。 1才半の子供がいて、11月に産まれる予定です。子供はまだ70センチしかなくて、チャイルドシートは後ろ向きに使っています。 出産までに、もう1台購入しないといけません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なんてこった。
お返事ありがとうございます。
やる基準がわからなくて💦
ぴーちゃん
あとは保育園で〜が流行っていてと伝えたら、その検査してくれたりしますね!
なんてこった。
そうですよね、保育園などには、行ってなくて、高熱が出たので、検査するのだろうと思っていたら、中耳炎ですって言われて、え?そうなんですか?!なんて思ってしまったです💦
ぴーちゃん
耳が腫れていたんですね!
ウィルス系は薬がないので、検査したとしても対処療法になると思います。
なので、よほどの喉の腫れや目やにとか発疹が出てなければ検査はしないと思いますよ😄
中耳炎、うちの下の子も今なってます😅
なんてこった。
抗生物質飲んだら次の日に熱が下がりました。
今回は、効いたのかなと思いました。
よほどの喉の赤みがなかったということ、とても納得いきました^ ^ありがとうございました。