※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー
妊娠・出産

内診でグリグリされなかった理由について相談したいです。

前々回の検診で、内診の際グリグリされました。

しかし前回の検診で、子宮口まだ開いてないと言われ、
今日の検診で、まだ子宮口2センチしか開いてないと言われたのに、2回とも内診グリグリはありませんでした。

皆さんの質問をみていたら、子宮口チェックと内診グリグリは別だと知ったのですが、
内診グリグリした方が陣痛が来やすいと聞いたのに、なんでされなかったのかなぁと。
お腹張るようにたくさん動いてくださいとだけ言われました。笑

特に理由はないんですかね?

コメント

ひきわり納豆

多分経産婦さんだからかなぁ?
私も一人目出産のときはグリグリされて、やだなーっと思ってましたが、二人目の時はされずに、予定日に破水して5時間後には産まれました〜

  • とみー

    とみー

    たしかに1人目のときはグリグリやられたような!
    程よく動いて早く会えたらいいなぁ
    回答ありがとうございます😊

    • 6月8日
あいママ

健診のタイミングとかもあるんじゃないですか?
もし今日のグリグリによって夜中に陣痛が来たりすると休日料金になるとか、
赤ちゃんの大きさが大きい子なら早めに出してあげたほうがお母さんが楽だからグリグリしようかな?とか
同じ病院でも先生によって様々みたいですし😄
私が長男を産んだ時も予定日の健診時グリグリされませんでしたよ😄(でもその日のうちに陣痛が来ました笑)

  • とみー

    とみー

    なるほど。たしかに先生によっても違いますよね!
    そうだったんですね!
    早く我が子に会いたいです笑
    回答ありがとうございます😊

    • 6月8日