
コメント

ゆうきママ
去年淀キリで緊急帝王切開で出産しました。
参考になるかわかりませんが9日間入院して22万ぐらいでした。

ゆうきママ
本人の社保です😊
高額医療費の請求ができて、返金もありました✨
ちなみに9日間ずっと個室でした。
そのうち産後の2日間は特別室っぽい個室でしたよ〜〜
-
めめめ
高額医療費と、一時金を
申請して22万円だったって
ことですか?(´・ω・`)💧
個室でその金額なら
すごく心強いですね⋆*✩⑅◡̈⃝*- 6月11日
-
ゆうきママ
今改めて明細見てみました(^^)
私の場合は病院で払った窓口負担が211640円かかりました。
妊婦合計負担額が631640円。淀キリは出産一時金の代理受取なので、そこから42万差し引いて211640円退院時に払いました。
その後出産手当金が私の場合は261492円、高額医療費申請した分が144945円の合計405837円返ってきてるので、結果としては194197円の黒字でした!
わかりにくいかもしれませんが、実際の金額で書いてみました(^^)- 6月11日
-
めめめ
とてもわかりやすく
詳しい説明ありがとう
ございます🙇🙇💞
とりあえずは一旦支払う形に
なるんですね⋆*✩⑅◡̈⃝*📝- 6月12日
めめめ
ありがとうございます🙏🙏
9日間で22万円ですね!
出産一時金なのですが、
今回から社保なのですけど
ゆうきママさんは
国保ですか?(T_T)(T_T)