※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ngy
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間2時間おきに泣いて授乳を求めるのは夜泣きの可能性があります。夜間授乳は問題ありません。

6ヶ月頃からずっーと夜間だいたい2時間おきです。目は閉じたまま、もがいて泣き授乳すると落ち着きます。これが夜泣きってやつですかね〜?
このまま夜間起きるたびに授乳してもいいのでしょうか。

コメント

きむ

夜泣きというより寝言泣きかなーって思いました!
私は、授乳するのであれば目を開けさせます!しっかり起こしてから授乳してます!
うちも最近2時間置きで辛いです(ToT)
根気強く麦茶あげようかなーって思ったりしてます、、

  • ngy

    ngy

    2時間置き、寝不足で辛いですよね(>_<)私も麦茶とかでごまかせないか挑戦してみます!回答ありがとうございます!

    • 6月8日
👦👧

うちも全く同じ状態です😭
目を瞑って大泣きしてます。
ママも眠いですよね😞
健診で夜間の睡眠が浅いことを相談したことがありました。その時はあまりおっぱいに頼りたくないと思い、抱っこして寝かしつけていることを話すと、それだとママも辛いし昼寝をしすぎてなくて生活リズムができた上での夜泣きなら、安心感も得られるだろうし起きるたびに授乳で寝かしつけて大丈夫だと言われましたよ!

  • ngy

    ngy

    同じ状態と聞きなんか安心しました!私も抱っこやトントンで寝かしつけようとしてますけど、全然駄目です!笑
    子のため自分のためにも授乳での寝かしつけも必要ですよね!ありがとうございます(^ ^)

    • 6月8日