※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆき
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が便秘で、自力で排便できず悩んでいます。浣腸やマッサージを試しているが効果がないようです。他に効果的な方法はありますか?

2ヶ月の男の子なんですが、便秘になってしまいました。
自分でウンチしてないの3週目です。
2回は、週1で病院でグリセリン浣腸で出しました。
2回目には、なるべく浣腸しないようにって言われました。
今やってることは、湯冷ましを1日3回30ccくらい飲ませてお腹のマッサージ、肛門を手で刺激したり、たまに綿棒したり。
いろいろやってますが、全然出ないんです。
何か他にいい方法ありますかね??

コメント

kana

ミルクを飲んでるならミルクのメーカーを変えてみては?
母乳ならママの食事に食物繊維を多く含むものを摂取するとおっぱいを通じて赤ちゃんにも食物繊維が与えられてお通じ改善することもありますよ☺️

  • みゆき

    みゆき

    母乳です。
    食生活見直してみます!

    • 6月8日
ひふみん

便秘は可哀想ですよね😢
ミルクですか?母乳ですか?

  • みゆき

    みゆき

    母乳です〜( T_T)

    • 6月8日
  • ひふみん

    ひふみん

    うちは完ミだったのでミルクを変えたら改善しましたが母乳だと悩みますよね( ; _ ; )

    赤ちゃん本舗でミルクのメーカーのおばちゃんが来てた時こういうのもあるよって教えてくれました😭
    もし良かったら検討してみてくださいね💦
    早く良くなりますように!

    • 6月8日
  • みゆき

    みゆき

    ありがとうございます!
    参考にさかます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月9日
h.

うちの子も新生児の頃から便秘気味でずーっと綿棒浣腸してました😭綿棒浣腸はくせにならないみたいなので、溜めるよりしてあげたほうがいいみたいです!離乳食始めて快便になったのも束の間、また便秘気味になり綿棒のお世話になってます(笑)

  • みゆき

    みゆき

    綿棒してもなかなかでないです😩
    なにかコツとかありますか?

    • 6月8日
  • h.

    h.

    授乳後すぐにすると出やすいかもです!
    入れてすぐ出ない時も2〜3分はクルクルしてます(*'-'*)

    • 6月8日
  • みゆき

    みゆき

    そうなんですね〜❗
    やってみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月8日
うぅ

湯冷まし飲めるなら砂糖水(オリゴ糖水)オススメです!
賛否両論ありますが、よければ検索してみて下さい!
うちの上の子は飲んで30分ぐらいですぐ出ました(^^)
下の子は哺乳瓶拒否で量飲ませられません( ;∀;)

  • みゆき

    みゆき

    砂糖水は、お風呂上がりに飲ませてますけど、全然でないです(;_;)

    • 6月8日
ちーびさん

砂糖水は 試しましたか?

  • みゆき

    みゆき

    砂糖水やってますがでないです😭

    • 6月8日
ぴよ

うちの娘も便秘気味で一日たっても出ない時や、苦しそうな時は綿棒浣腸で出してあげてました!出してあげるとスッキリした顔してました!
あと、スティック型の違うミルクを買っておいて便秘気味だなって思った時に違うミルクを飲ませると、うんちが柔らかくなって出てくることもありました^_^

  • みゆき

    みゆき

    綿棒やっても出ないです(;_;)
    コツがあれば教えて下さい💦
    ミルクやってみます!

    • 6月8日
  • ぴよ

    ぴよ

    仕事柄、摘便とかやっていたので
    うんちが降りてきてるか、まだ出てくる様子がないとか感覚なんですが…笑
    奥に入れすぎると腸損傷のリスクもあるので気をつけてください!綿棒で円を描くというか周りから剥がしてあげるような感じでこちょこちょすると、出てきますよ!

    • 6月12日
  • みゆき

    みゆき

    そうなんですね!
    周りから剥がす感じやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月12日