※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともたつ
お金・保険

学資用保険が少ないので、もう1つ加入すべきか悩んでいます。月5,000円で児童手当内で考えています。この金額なら定期預金がいいでしょうか?

2月に産まれて来る子が1人目なのですがこの子を授かる数年前に学資用にと終身の貯蓄型の保険には1つ入ってはいるのですがそれではほんとに少ししか貯まらなないのでもぅ1つ入った方がいいのかなぁと悩み中です。
入るとしても児童手当内でと考えているので月々5,000程度かなぁとかなり安めなのですが
この程度の額なら学資とかよりも普通に定期預金とかで貯めた方がいいのでしょうか?
みなさんはどのくらいの額をどの様に子どもの為に貯めていますか??

コメント

じゅんぴmama

私は学資保険とかぢゃなくて月々普通に貯金してます( *´꒳`*)੭⁾⁾
そっちの方が得な気がして…

くっきー

わたしも今ファイナンシャルプランナーさんと学資について相談中ですので、わかる範囲で書きますね。

学資保険と貯蓄型保険(生命保険でしょうか?)は、利率が全然違うと思います。
また、終身型だと受け取るのがともたつさんが60歳になった時ですよね?
学資保険は、お子さんが18歳or15歳etcになったなど、満期が終身とは違います。
そのため、高校入学や大学入学など、お金が必要なときに戻ってくるのが学資保険のいいところです。ただし、満期までは基本的に解約できません。
銀行の預貯金だと、利率がほとんどつかないのですが、いつでも下ろせるのが違いますね。

  • みし

    みし


    少し認識が間違っているようなので、訂正させて頂きますね( ・ᴗ・ )
    生命保険の終身型でも、10年や15年払込にして、払込終了以降ならば、いつでも解約でき、返戻金貰えますよ( ˊᵕˋ* )
    返戻率も、学資保険と多くて数%しか変わりません。
    学資保険で115%や120%は少々無理な払い方・受け取り方のものですよ。
    10年払込で受け取りが20歳や22歳などで、大学入学資金に間に合わないものが多いです。
    17年払込で17年目に解約の学資保険は、生命保険とほぼ変わらない返戻率ですよ( ・ᴗ・ )
    払込免除特約をつけると学資保険では利率が減りますが、生命保険は元から付いてるし、その旨味もあります。
    今は学資保険よりも生命保険で貯蓄する方が主流だそうですよ( ・ᴗ・ )

    • 11月12日
  • くっきー

    くっきー

    訂正ありがとうございます。

    • 11月12日
シロクーマ

普通貯金と学資保険の違いは、契約者が万が一の時の場合、掛け金ストップで満期の額が貰える事かな。
そして貯蓄生保だと必要な時期にお金が貰えない事。
なので私は学費資金の為に学資を選びました。
また年払いだと返戻率が多少高くなるので そのようにしましたよ。

ファン

学資保険2口を年払いで33万。
月々子供の通帳へ7000円(定期と普通にわけて)
お小遣いなど、もらったら通帳へ。
生命保険(学資用)350万一括。

で大学費用に1000万が最低ボーダーラインで貯めますよ。

家は無理してでも、奨学金など活用する気がないので。

ちなみに定期の利率0.04%で預けてます。1万預けて4円しか増えません。児童手当を15歳まで全額定期にしても、192万ですから+768円くらいしか増えません。0歳から少しずつ貯まってく事を想定しますから全体で1000~1500円くらいかな。
学資か生命保険にかけてたら、最低でも105%くらいは返戻率あると仮定して201万になる計算なので断然保険にかけた方が特だと思います。

私はとっさの資金が出せるように、少しだけ定期にしてます。

かける金額は、家庭によって余裕のある金額がバラバラですが進学費用は同じ額出費はほぼ変わらないので大変ですよね。

ともたつ

いろいろなご意見ありがとうございました。
産まれるまでもまだ時間がありますしもぉ少し考えてみることにします。
沢山のご意見ほんとにありがとうございました。