

🐤
クックパッド以外ならなんでも美味しく出来ると思います💦
そして本は人それぞれ見やすい見にくいがあるので、実際お手に取って見てからの方が良いですよ❤️

mari
作り置きの本、“つくおき”私は参考になりました!
味付けにこれとこれ合わせるんだ〜!とレパートリーが広がったのと、食品別に目次もあったので、冷蔵庫に〇〇あるけど何作ろう?っていう時も便利でした😊

チョコミント
わたしはshunkonのカフェごはんシリーズが好きです😊
アプリはDELISH KITCHENや
モグー、クラシル、朝時間を見ています😊

退会ユーザー
私も山本ゆりさんのshunkonカフェご飯を愛用しています。普段使い調味料ばかりで助かっています。子供も夫が好きなご飯が多いですよ。そして読みながらクスッと笑える文才があり楽しめます✨
コメント