 
      
      
    コメント
 
            aym
ワセリンとか馬油とかあったらオイルじゃなくても大丈夫ですよ😄
3ヶ月で母乳以外の水分あまり摂らせると母乳飲まなくなっちゃうので、白湯とかはいらないと思います!
綿棒浣腸と、気づいた時にお腹のマッサージですかね!
 
            ぽんず
便秘の時は、お腹ののの字マッサージと、オムツ替えの時におしり拭きで肛門刺激(💩の後おしりを拭くような感じで軽く刺激)をしてます。病院で出なかったらやってみてって言われました!
うちの子はそれでも出なくて綿棒浣腸する事も多いですが😅
白湯はあげた事ないです!
- 
                                    ふくふく 便秘で病院行ったりした事ありますか?😭💦 - 6月8日
 
- 
                                    ぽんず 便秘で病院行った事は無いです。 
 前予防接種の時に「3日出てないんです」と話したら「今日も出なかったら明日おいで」と言われましたが、風邪とかもらったら嫌でマッサージと浣腸でなんとか出しました😅
 
 綿棒浣腸勇気いりますよね💦
 私も最初やるつもりなく、綿棒で周りを刺激するだけでも効果があると聞き、夫に足を抑えてもらって刺激してました。そしたら、足を動かした勢いで、そのままスッと少し中に綿棒が入ってしまって(笑)こんなに簡単に入るんだ!と思い、しかも効果覿面だったのでそれからやるようになりました。
 不安でしたら最初は受診して教えてもらってもいいと思いますよ😄- 6月8日
 
- 
                                    ふくふく 確かに病気はもらいたくないですよね😭💦 
 とりあえず今日様子みて出なかったら明日病院行ってみようと思います!- 6月8日
 
- 
                                    ふくふく ちなみに綿棒浣腸する時は綿棒に何を塗ってますか? - 6月8日
 
- 
                                    ぽんず ベビーオイルを塗ってます(゚∀゚) - 6月8日
 
- 
                                    ふくふく なるほど! 
 ありがとうございます😊- 6月8日
 
 
            だいごろう
オリーブ油でも綿棒浣腸できますよ😃
ミルク母乳以外の水分はまだいらない月齢だとおもいます!
うちは最長4日出ませんでした💦
今はミルクを別のに変えたら改善しました。
- 
                                    ふくふく 5日目は大量の便が出た感じですか? 
 病院とか行きましたか?😭💦- 6月8日
 
 
            まる
3ヶ月の時はワセリンを使って綿棒浣腸してましたよ😊お白湯も飲まなかったので💦
最近は綿棒浣腸も通用しなくなって初めて病院行ったのですがマルツエキスと浣腸もらいました🙂マルツエキスは便を柔らかくお通じをサポートする麦芽糖といわれる食品だそうです。毎日与えても太らないし下痢にもならないからといわれて与えてます。低月齢でも使えるみたいです😌予防接種や検診の時にでも聞いてみてはどうでしょう😊
安全で簡単な方法があるなら早く病院行けばよかったと今更思ってます😅
- 
                                    ふくふく 間違って下に返信しちゃいました😭💦 
 マルツエキスは飲む感じなんですか?- 6月8日
 
- 
                                    まる YouTubeで綿棒浣腸のやり方見て習いました(*-∀-*)✨マルツエキスは水飴みたいな感じなので水で薄めてスプーンであげてみたりできると思います〜!小児科で与え方聞いてください(・∀・) - 6月8日
 
- 
                                    ふくふく そーなんですね*ˊᵕˋ* 
 とりあえず今日様子みて出なかったら明日病院行ってみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 6月8日
 
 
            しろくま
うちもうんちは3日に1回綿棒浣腸して出してましたがベビーマッサージやるようになってから2日に1回自分でうんち出来るようになりましたよ😊
・らららぞうきん
・お船を漕いで
・きらきら星
プラスお腹ののの字マッサージで快便です😂笑
ベビーマッサージのやり方はYouTubeにありますよ!
のの字マッサージはへそ周りではなく胴体全部を使ってのの字を書くようにすると良いそうです☺️
- 
                                    ふくふく 綿棒浣腸やったことがないのでやるのが怖いんですよね😱 
 マッサージ試してみます!- 6月8日
 
 
            あっきー
うちも生後2ヶ月くらいからずっと便秘に悩んできました😣
子供の様子見て、元気そうにしてたら少々出てなくても心配いらないって言うけど、2日出ないだけでも心配でした(>_<)最高5日出ないこともありました。
 水分は、飲んでくれそうなら少しあげてもいいかなとは思いますが、基本的には3ヶ月だとやはりミルクや母乳だけでいいと思います。
で、やっぱり効果覿面なのは綿棒浣腸❗❗未だに出ないときやってます。コツをつかめば瞬時に出ますよ!ベビーオイルなければ、サラダ油でもオリーブオイルでも大丈夫です。
大人用綿棒の綿部分がすっぽり入るくらい入れて、少し背中側に向けて優しく出し入れしたり、くるくるしてみるとソッコー出ます❗
あとは、離乳食が食べれるようになれば、9ヶ月くらいからはオリーブオイルなど油脂系も少しずつ大丈夫になるので、今は離乳食にオリーブオイルを数滴たらしています。その効果か、最近はわりと順調です😄
- 
                                    ふくふく 便秘の時病院行きましたか? 
 綿棒浣腸やったことがないので怖いんですよね😭💦- 6月8日
 
 
            ふくふく
綿棒浣腸やったことがないのでやるのが少し怖いんですよね😭💦
マルツエキスは飲む感じなんですか?
 
            ふくふく
便秘の時病院行きましたか?
綿棒浣腸やったことがないので怖いんですよね😱
 
            Yu_he.
うちも便秘に悩んでます(>_<)
6日出なかった時は、病院に行って浣腸してもらいました!
先生からは2日間出なかったら綿棒浣腸してみてねと言われました(^^)
それでも出なかったり、吐き戻しがヒドい、機嫌が悪いなどがあるときは連れてきてあげてと言ってました(^^)/
今日綿棒浣腸しましたが出ず…
今も3日出てないので、心配してます(T_T)
- 
                                    ふくふく こんなに出なかったの初めてなので病院に行こうか悩みどころです😱 
 6日間出ない時は機嫌や授乳回数や量は減ってましたか?- 6月8日
 
- 
                                    Yu_he. 病院に連れて行ってあげていいと思います(^^) 
 先生によっても考え方が違うので、かかりつけの先生に見てもらって1回相談しておくと安心できるし、次からの目安も聞いておくとふくふくさんも安心できそうですよね(^^)
 いつも一緒だから、ママはとっても心配しますよね(T_T)!!
 毎日出てない出てないと思うのもしんどいですしね(>_<)
 うちは機嫌は悪くなかったのですが、吐き戻しが明らかに多かったです。
 母乳が足りてないのかと思い、回数は多めにあげてましたが、吐くので結局のところ、量は少なくなってたのかもしれないです。- 6月8日
 
- 
                                    ふくふく そーなんですね😱 
 吐き戻しはないんですが、よく考えてみれば母乳後は機嫌よく1人で遊ぶのに最近はそばにいないと泣きます!
 便秘でお腹が苦しいんですかね😢
 授乳はあまり変わらないと思いますがなんで急に便秘になるんですかね?🤔
 とりあえず、かかりつけの医者が土曜日もやってるので明日様子みて出なかったら土曜日行ってみようと思います*ˊᵕˋ*- 6月8日
 
- 
                                    Yu_he. 少なからずお腹がなんだかしんどい~ってゆうのはあるのかもしれないですね(^^;) 
 うちも急に便秘になりました(T_T)
 上の子達は便秘で悩むことがなかったので、ビックリしました(´・_・`)
 お医者さんは、寝返りくらいでは変わらないかもしれないけど、立っちができたり、足を使うようになると変わってくるからねーと言ってました😊😊
 明日出ると良いですね😊❤- 6月8日
 
- 
                                    ふくふく そーなんですね😱 
 便秘で悩まされるとは思ってる思いませんでした!
 今日出ることを祈ります😢- 6月8日
 
 
            ふくふく
ちなみに、綿棒浣腸する時は綿棒に何を塗ってますか?
 
   
  
ふくふく
ワセリンとかとないんです😭💦
綿棒浣腸やったことがないのでやるのに勇気がいりますね(笑)