
離乳食のタイミングや食べ方に工夫はありますか?パサパサ野菜にトロミをつけていますか?教えてください。
こんばんは✨
離乳食についてですが…
現在、離乳食開始16日目。
みなさん、モリモリ食べてくれたり、欲しがって泣いてる…という投稿を目にします。
個人差があるのはわかってますが、何か工夫されてますか?
私は、離乳食のあげるタイミングにいつも困ってます。
6:30ミルク→11:30ミルク
このど真ん中であげたり、10:30くらいにあげたりするのですが、途中で泣いてしまい、なかなか最後までたどり着けません😭
みなさんは、どんな工夫されてますか?
ちなみに、ブロッコリーなどのパサパサした野菜はトロミをつけてますか?
教えて下さい😖
- あ~ちゃん(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

K S
時間は色々試してみるのがいいかと思います。
あとは気にせず量を減らして食べきれるだけ出してあげるのもいいと思います。
うちは5時ミルク
9時 朝の離乳食
とろみつけるか、じゃがいもなど、トロッとしたものに混ぜるといいとおもいます😊

ホビット
うちも今2週目です😓同じく最後まで食べてくれません😓
最初の1週はちゃんと食べてくれたのに今は嫌がります。同じ悩みなのでコメントしてしまいました😅私も知りたいです!
-
あ~ちゃん
そうなんです‼️
1週目は順調だったのに⤵️
予想通り、躓きますよね😅
お互い、頑張りましょ❣️- 6月7日

aym
うちは離乳食ちゃんと食べてくれるまで暴れたり機嫌悪くなったり大変だったので、本当は良くないと思うのですが、食事の時間は楽しい時間だよと覚えさせるために好きなテレビ見せたり、好きな歌うたったりしながら食べさせてます😄最近は食べることが楽しくなってのか、テレビ無しでもちゃんと食べてくれます!
時間うちと同じです😆6時半〜7時ミルク、11時頃離乳食①→ミルクって感じにしてます!
ブロッコリーはじゃがいもと混ぜてポテトサラダにしてあげることが多いです!
-
あ~ちゃん
食事を楽しくしてあげたいです😭
なかなかうまくいかないです✨
テレビ試してみます😆
ジャガイモはまだ、食べさせてないですが、かぼちゃは好きそうなので、かぼちゃに混ぜて見てもいいですよね💡
日によっても、眠気や機嫌も違うやろし、色々試してみます😆
ありがとうございました🎶- 6月7日
あ~ちゃん
コメントありがとうございます✨
ちょっとでも前に進みたくて、どうしとも全部食べきってくれたら思ってしまいます💦
ジャガイモを試してから混ぜたらいいですかね💡
参考になりますっ🌼
ありがとうございました🎵
K S
じゃがいもは葉物野菜にも混ぜられるし、汚れ防止にも便利ですよ😊
まだ試してないならとろみ剤使ってもいいかもですね✨
私はとろみつけるの面倒なので、お粥を少し使ってました 笑
他にも今何かペースト 人参とか。あればそこに混ぜる感じでもいいとおもいます。
K S
食べることは楽しいことだよ!
ちょっとでも食べれたらすごいね〜とおだてて、盛り上げる!
なんか食べたらママ喜んでるってのも赤ちゃんの自信に大事みたいなので焦らず、ゆっくりいきましょう😆
あと一口、あともう一口の気持ちはよくわかります🍀
あ~ちゃん
盛り上げまくってみます(笑)
もう、食材同士混ぜても大丈夫なんですね✨
ニコニコしながら、向かい合って、娘のペースで頑張ってみます‼️
色々とアドバイス、共感ありがとうございました😆