
コメント

退会ユーザー
母乳外来でおっぱいマッサージしてもらえば取れると思います。
それで取れなかったら、超音波検査してみると思うので、まずは母乳外来で指示を仰いだらいいと思います!
乳がん検査を仕事で担当しています。

りい♡
乳腺つまってる感じではなさそうですね💦
外科や乳腺外来にいって見てもらった方が安心すると思います!
-
レジーナ
やはり行ったほうが良いですよね。乳腺外科なんてあるんですね!まずは母乳外来にかかろうと思います。
コメントありがとうございました。- 6月7日

ぽむ
最初は母乳外来でいいかと思います!
私も息子が3ヶ月の頃に右胸に消えないしこりがあり、最初は母乳外来に行きましたが結局消えず、乳腺外科を紹介されました😭
出産されてからできたしこりであれば、母乳の詰まりの可能性が高いかと思います💦
乳腺炎になる可能性もありますので、早めに受診されてみてください(>_<)
-
レジーナ
初めの2ヶ月ほどは飲ませれば全てしこりは消えていたのに、消えなくなりました。
可能であれば、ぽんさんのしこりは何で、どんな治療をされたか教えて頂けますか?- 6月7日
-
ぽむ
私のしこりは母乳の詰まりでした💦
最初はそこまで大きくなかったのですが、だんだん大きくなっていき、最終的には3cm以上になってしまい😱
乳腺外科に行き、エコーで見てもらったところ母乳の詰まりだとわかったため、その場で注射器で抜いてもらいました(>_<)
あとは抗生剤、痛み止めが1週間分処方され、それを飲み切って終わりになりました!
熱は出なかったですが、私は乳腺炎と診断されました💦- 6月7日

ゆうママ
私も授乳中に
すわしても吸わしても
取れないシコリで不安になって
産婦人科に受診にいったら
助産師さんがマッサージと
吸わせかたのレクチャーしてくれて
すぐには消えなかったのですが
徐々に小さくなりました。
もしかして…と不安もありましたが
授乳中は乳腺が大きくなっていて
検査してもなかなか難しいんですよーと言われました。
気になるようなら早めに受診してみることお勧めします。
やっぱりプロのしぼりかたは違います✨
-
レジーナ
検査してもなかなか難しいとは、腫瘍などがわかりにくいということですかね?
ゆうママさんは結局母乳か詰まっていたんですね。私もそうなら良いのですが…。
アドバイスありがとうございます。まずは母乳外来に行こうと思います!- 6月7日
レジーナ
おっぱいマッサージでとれてくれれば1番良いのですが…
コメントありがとうございます!