※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃ちゃん
子育て・グッズ

最近離乳食の時間がストレスで、食事中にご飯をこぼしたり、汚れたりすることが悩みです。対策があれば教えてほしいです。

7ヶ月になったばかりなのですが、最近離乳食の時間がストレスでしかたありません。
現在もぐもぐ期です。

赤ちゃんなのできれいに食べれないことは頭ではわかってるのですが..
うちの子はエプロンをつけると気になるのか口にくわえて遊んじゃってご飯所ではなくなってしまうので食事中はエプロンをつけれないです。
なのでよだれかけをつけて食べてますが、ご飯が終わる頃にはいつも床、テーブル、椅子、娘がご飯でいっぱいになってしまいます。
ご飯を口に入れてもぐもぐしながら指をくわえたり下を向いて口を開けたりしてこぼれていきます..
テーブルに落ちたものは気になるのか手で取ろうとして(小さいのでうまく掴めず)たまたま手についたものがあるとそのまま頭な土いろんな所をさわってぐちゃぐちゃになります。

床やテーブルはご飯が終わったら拭けばいいのですが、椅子のカバーは吹いても汚れが染み込んでて..毎回洗濯するわけにもいかないし、かといってこの時期拭いただけでそのままだと虫がわかないか心配です。臭いも気になるし。

みなさん毎回ぐちゃぐちゃになりますか?
何か対策あったら教えてほしいです😣

コメント

deleted user

うちの子もエプロンは気になるみたいなのではずしています!
テーブル付きの椅子なのでしょうか?
うちは、ハイローチェアが椅子みたいに起きるタイプになっていますが、テーブルは桃ちゃんさんのおっしゃるようになるので、取り外しが出来る為、つけていません(*´-`)
スプーンで口に運んだら指入れますが、それをすかさず離して次の一口をさっさといれちゃいます 笑
汚れた手は速攻で濡れたタオル(おしぼり)で拭き取ります◎またやろうとしたら手で阻止します 笑
娘も口についたまま左右向いたりするので、カバーに着くのが気になってきたので、そろそろダイニング用の木のイスに座らせようかと考えています!

1歳頃になれば、自分で食べる練習がいるので汚れるのは当たり前になっていきますので、とにかく自分のストレスにならないように、イスを変えたりカーペットをやめたりあらゆる手を考えています笑

  • 桃ちゃん

    桃ちゃん

    ダイニングテーブルに装着できる椅子です!

    私もはじめは口に指入れたら阻止して、拭いてってやってたんですけど、かわいそうかな?って思ってしまって。
    やりたいようにやらせてあげたほうがいいのかな?と思って阻止するのをやめた結果イライラ..

    木の椅子いいですね!
    いろいろ試してみようかな~

    ありがとうございます😃

    • 6月7日
ちさきち

椅子はベビー専用の物ですか?
もしそうなのでしたら、いつも汚れる部分にタオルをひいてみては?
床はレジャーシートをひいておくと片付けが楽になりますよ。

  • 桃ちゃん

    桃ちゃん

    ベビー専用のものです!
    ダイニングテーブルにつけるタイプのものです😃

    タオルいいですね!洗濯しやすいし!
    レジャーシートかぁ🤔
    確かに掃除楽になりますね!
    いろいろ教えていただいてありがとうございます😃
    明日から試してみます😃

    • 6月7日
ななみん

毎回ぐちゃぐちゃです!
今では口に入れてるものも手に持ってるものも全て投げてきますよ!笑

対策としては
オムツ一丁で食べさせる
下にレジャーシートやペットシートを敷く
テーブルから手づかみ食べする月齢なら赤ちゃん本舗やベビザらスでシリコンのテーブルにつけるシートが売っているのでそれをつける(外食の時にテーブル直おきするのが嫌な物も、これで安心できる)
椅子はバンボやカリブ、布製では無いものを導入。

これだけでストレス減りましたよ🙆🙆🙆

  • 桃ちゃん

    桃ちゃん

    投げるんですか😣
    テーブルにつけるシートがあるんですね!

    やっぱり布製じゃないもののほうがいいですよね~😔
    いろいろ試してみます!
    ありがとうございます😃

    • 6月7日
👦👧

我が家も同じです!!
汚して当たり前とわかっていても、悲しくなったりしますよね😭
うちもエプロンで遊んでしまうのでつけてません。あとは次のご飯を待つ間に手を口に入れるので、間隔をあけずテンポよく食べさせてます!万が一手が汚れたらお尻拭きですぐ拭きます。
床は拭きやすいようにレジャーシートを敷いてます。うちはバウンザーを起こして食べさせているので、バウンザーにバスタオルを敷いて汚してもすぐ洗えるようにしてます!そして食べさせる時は肌着一枚です。笑

  • 桃ちゃん

    桃ちゃん

    同じような人がいて安心しました!私だけこんなにイライラしてるのかな?うちの子だけこんななのかな?と思ってしまって😞
    今まで100均のエプロンだったのを遊んでしまうので昨日シリコンエプロン買って、それでも無理やりくわえて遊び始めたときには悲しくなりました😢

    みなさん同じようなかんじですね!
    レジャーシート、バスタオル敷くの明日からやってみます!
    いろいろありがとうございます😃

    • 6月7日