![はるmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![0007💖 再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0007💖 再登録
会社に言ってみたらどうですか?💦
![男の子のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子のママ
旦那の会社にいいました!
-
はるmama
言ったんですが、本人に確認するとだけ言ってがちゃんと切られました(;´д`)
- 6月7日
-
男の子のママ
えーーー。旦那の会社もなんなんだ!!
それか自分の会社の保険証の
手続きしてる人に確認してみるのも
ありかと思います✨- 6月7日
-
はるmama
いやー。意味不明すぎます。
自分の会社でははいる手続きはできたんですが、結局消滅の手続きを旦那がしないと、宙ぶらりんに子供がなっちゃうんですよね。- 6月7日
-
男の子のママ
ありえないですよね。
そうですよねー💦
男の人って面倒臭いこと
やってくれないですよねー。
早くやればいいものを。
ってそんなことじゃなくて、
あとは、保険者?に連絡してみるのも
ありかと思います✨- 6月7日
-
はるmama
ありえなさすぎです。
保険者?って何ですか?( ‘ᾥ’ )- 6月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会社の総務部で労務手続きをしています。
旦那様に言っても会社に言ってもダメなら、まずは加入してる健康保険協会へ問い合わせ、それでもだめなら労働基準監督所にチクるのが最も効果的です。
会社の総務は労基にチクられるのを何よりも嫌がります笑
オーナー経営とかで経営者からのトップダウンが強い会社なら社長宛に手紙書くとかまでやられると総務とその社員(旦那様)はかなりダメージあると思います💦
無事手続きされるといいんですが……
-
はるmama
詳しい事情ありがとうございます😊
それって、旦那に労基にちくるの匂わせても大丈夫ですか?笑。
ゆくゆく、旦那会社のオーナー権利4分の1を持つらしいので、
ダメージはバリバリあるかと思います。
その会社の社長にも、結婚式まで参列してもらってるので(☆︎∀︎☆︎)ニヤリ- 6月7日
-
退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ😂笑
労基事態は強制的に社会保険手続きを執行する権利ないですし言っても無駄だとか言われるかもしれませんが、何度も何度も通報(といっていいのかな?)があると、監査の頻度が増えたり、監査のときに厳しくなったりはします。
監査に引っ掛かると大変です。社会保険関係であれば追徴金が発生したり、残業関係まで手が出されると今までの未払い残業分全額従業員に払えってなったり、とにかく会社にとっては痛手です。- 6月7日
-
はるmama
なるほど!うちの旦那バカだからビビるかもです←(☆︎∀︎☆︎)ニヤリ
とりあえず明日けんぽ協会まず連絡してダメならそっちで頑張ってみます!- 6月7日
はるmama
会社に行ったんですが、本人からの申し出がない限り無理と言われました
0007💖 再登録
保険証に会社名かいてませんか?保険の!
そこに相談とかどうですかね😱💦
はるmama
あ、そうゆーことですね!
健保協会に相談してみます…