

89
よだれが出ることは消化器官が発達してきているいい証拠なので、とにかくスタイを替えまくりました。めんどくさくなって放置すると、胸元や顎下に湿疹できますので、がんばって!

ひとみ
まだうまくゴックンできないから立たせて遊ばれているとダダ漏れしちゃうんじゃないかなって思います。
そもそもその時期はウチもよだれマンでした😂笑
ほんと1時間に1回ペースでスタイ変えてましたよー!
あと、丸いスタイ買って濡れたらくるくる回して場所を変えながら使ってました。
6ヶ月過ぎるたらゴックンが上手くなってよだれの量も減り、今では1日1枚くらいです。
-
ひとみ
あと、スタイたくさん買うのはコストかかるのでハンドタオルに帽子クリップみたいなの付けて即席スタイとかやってましたよー!
タオルの方が吸収できる量も多いので😉- 6月7日

ちぃ
いやホントヤバいですよね。
洪水みたいに常に出ちゃって笑
ベルメゾンの防水布入りの丸いスタイでくるくる変えて使ってました。
ハンドタオルに100均の帽子クリップつけて使ったり。
その頃ウンチもヤバくて、悲惨でした😂

Pzママ
皆様ありがとうございますー!
ハンドタオル、とても参考になりました!(スタイを買い足そうか迷っていたので(>_<))
育児、頑張りますー( ˊᵕˋ )♡
コメント