※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chania
雑談・つぶやき

彼氏一筋なんですけど、友達よりも絶対彼氏をとるという感じなんですけ…

彼氏一筋なんですけど、友達よりも絶対彼氏をとるという感じなんですけどいけないことでしょうか?(´・_・`)

コメント

もふもふもっち

考え方は人それぞれなのでダメってことはないと思います。
でも仮に彼氏と別れた時気付いたらまわりには誰もいない、一人だったってことになったら惨めだな、と個人的には思います。
友達にはたくさん助けてもらってるし、私は友達大事です。

  • chania

    chania

    ありがとうございます(*^^*)友達を大切にします♪

    • 11月11日
はるまろん

私は彼氏も友達も
大切にしていこうと思って
やってきたんですけど、
彼氏の束縛が激しすぎて
友達にも迷惑かけ
友達いなくなりました。
それから彼氏を優先し続けてたら友達いなくなってました!
友達に迷惑かけたくなくての
行動だったのですが、
その彼とお別れして
友達もいなくなって
悲しい思いしてますね😓

意見は本当に人それぞれなので
何がいけなくなくて何がいけないかはわからないですけど、mionaさんが後悔しないことが一番だと思います!

あや⭐️

彼氏なんて別れたら終了だけど、友達は一生モノだと思ってるので、私は断然友達優先でしたw

アイス

私は約束とかかぶったりしてたら、先に約束した方と遊ぶって決めてました!
彼氏ばっかりにしてて、別れたあと友達いない、、、とかなりたくなかったんで😰

deleted user

私の場合は、
両立が出来ない不器用な人間なので
どちらかしか大切に出来ません
でした。
極狭く極深くなので。
友達の場合は1人と仲良く。
彼氏が出来ると彼氏と仲良く。
という感じで、
ダラダラと今に至り、
結局彼氏と仲良くしてたら、
結婚して赤ちゃんが出来てと
いう感じです。
今友達は1人もいません。
ちなみに友達が居なくても
困った事とかは無かったですね。
人付き合いは苦手で人見知りで
どちらかしか大切出来ない
性格なので仕方ないかなと。
性格を変えようと思っても
そう簡単に変わらない
ですしね(笑)
あと女の自分が言うのも
なんですが女基本嫌いですね(笑)
友達もサバサバ系の子しか
付き合うのは無理でしたし。

皆様が言うように、
悲しいと思うならば友達も彼氏も
大切にされた方がいいかと。
私は彼氏が居る事で悲しいや寂しいと思った事はないので、
結果良かったのかな?と思ってます。

子供が、産まれたら
さすがにママ友は作って、
浅く仲良くしていかなきゃなとは
思ってますよ!

みほ☆☆☆

こんばんは☆

どうしたいかはmionaさん次第だけど、私は無理に軌道変更する事もないかな、と思います。

と言うのは、彼氏はいつか旦那さんになるかも知れないからです。
旦那さん=家族。。

やっぱり友達も欲しいな、と思う事があれば、気の合う子と出会えるまで気長に待てばいい。

私はそうしてます^ - ^

deleted user

私も彼氏優先でしたよ笑
友達は一生彼氏一瞬
って言うんで
私らの中では彼氏第一でした!
友達も彼氏第一でしたし^ ^

友達は一生なんやから
彼氏がいるときは彼氏優先!
って暗黙の了解でしたね😌

  • chania

    chania

    そうなんですね(*^^*)
    ありがとうございます(^-^)
    わかってくれる友達を大切にします♪

    • 11月11日