※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamaly33
子育て・グッズ

2歳半の息子が4日間熱が続き、食欲が低い。再度小児科受診した方がいいでしょうか?

2歳半の息子が月曜の夜から発熱し今もまだ下がりません。
火曜に受診して風邪だろうと診察を受けたので
幼稚園を休ませて家でおとなしくしてます。
夕方から夜間に高い熱がでて寝ているときに苦しそうなので解熱剤を使って朝には下がるというのを2日繰り返しました。
一番高い時で40度超えます。。
けどまた今日の夕方から38度越えの熱がでてます。
これで発熱から4日目です。
再度小児科受診したほうがいいでしょうか?
機嫌はよく水分はまあまあとれてますが食欲はあまりないようでいつもの40%ぐらいしかとれてません。

コメント

ママリ

突発性はかかりましたか?
もしかかってなければ2歳でも突発性になったりします。今日の夜から明日まで様子見て、変わらないなら私ならもう一度受診します!血液検査などして貰ってきちんと調べて貰った方が安心出来ると思います!ウチの子は突発性の時も血液検査してくれて、血液の数値で恐らく突発性だろうと言われ診断通り発疹もでてきましたよ。

早く良くなるといいですね😭

  • mamaly33

    mamaly33

    突発はかかってないです。
    けど咳と鼻水がでていて火曜に受診したときにゼーゼーいってると言われたので突発じゃないのかなぁと思ってます。
    突発だと熱だけですよね?

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    確かに熱だけなので突発ぢゃないかもですね🙄鼻水は出る場合もあります!熱がずっと下がらないならウイルスと戦ってるのかもしれないし、やっぱり調べてみないとわからないですね💦ウイルス性なら子供用の抗生剤なども出るかもしれませんし、ちゃんと、調べ直して貰った方がいいですね!万が一風邪だとしか言われないのであれば違う小児科受診するのも手です!子供を守れるのは親だけですから😊

    • 6月7日
  • mamaly33

    mamaly33

    ありがとうございます😊
    夕方39.5度でてしまい気になって仕方がなかったので病院行ってきました!
    血液検査してもらいそこまで悪くないみたいですがウイルス性の風邪みたいです💦抗生物質もらったので風邪薬と合わせて飲んで様子みます。
    ありがとうございました💓💓

    • 6月7日