※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこ♡
子育て・グッズ

生後23日の子供が昼間よく寝ます。寝てても時々起こしますか?それとも、それともそっとしておきますか?

生後23日の子供が昼間よく寝ます。

寝てても時々起こしますか?
それとも、それともそっとしておきますか?

コメント

deleted user

そっとしておきます(o^^o)

はじめてのママリ🔰

好きなだけ寝かせてあげます(^ ^)

ぴっぴ

生後1ヶ月までは3時間起きの授乳のタイミング以外は起こさなかったです😊
1ヶ月過ぎてからは寝てたら授乳時間4~5時間くらいまでなら寝させたままにしていました✨

rymkys

うちの次男も新生児の頃から本当に良く寝る子です!

私はいつも起こしません😊

deleted user

寝かせてあげましょう😌✨
まだ3時間ごとのミルクや授乳なので、その時に飲ませてあげれば寝ていても全く問題ないです。

昼間は生活の音を聞かせて、特別静かにするとかはしないで、夜は静かな環境を作ってあげると、だんだん昼夜の区別がつきます!
あと、この時期は1日のほとんどの時間寝てるので、それが普通です😌✨
心配ないですよ💕

ちゅこ♡

回答ありがとうございます(^^)

上の子が昼間もグズグズいって起きている子だったので、起こしたらいいか悩みまたし(><)とりあえず寝かせて起きます☺