![うるしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はげたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はげたん
こんにちは!
わたしの息子、四月から桜川保育園に通ってますけど対応もよくとても親切な先生ばかりですよ!
佃保育園はわたし的対応悪かったのでその時点でもうないなと思いました😞
基本の挨拶すらしてくれませんでした。
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
こんにちは!
わたしも八ツ橋がいいなと思い1度見学行きましたが、すごく親切で園長先生も主任先生も丁寧にして下さいました。
そして年齢事の仕切りないし、プレイルームでみんなで集まってるの見ていいなと思いました✨
実際は違う幼稚園に入れましたが、いまだに未練あります笑
-
うるしー
私も同感です!!八ツ橋保育園親切で丁寧な好印象でした!しかし、今空きがないようで、他の園かな…と諦めモードです😭
たぬきさんも八ツ橋保育園の空きがなくて他の園にしたんですか??- 6月9日
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
評判悪いのは、佃は先生の対応も良くないし、給食もまずいみたいだよ!筒井も園長から対応や話し方が悪いよ!松原もよくない
-
うるしー
佃保育園は評判良くないようですね🙄💦筒井は園長も先生もってことですか?!松原もですか…非常に参考になります!
最寄りが八ツ橋保育園と藤こども園です!そこの情報もあれば教えてください!- 6月7日
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
藤は先生同士の仲が悪いという噂です。八ツ橋は悪い噂はないですよ!気になるところは夫婦で見学した方がいいですよ
-
うるしー
八ツ橋と藤は見学行きました!どちらも特に悪い印象はなく、迷うところです😭ありがとうございます!
- 6月9日
![みっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっぴ
八ツ橋保育園は評判いいみたいです。卒園時に分厚い卒アルみたいなのを作って渡してくれます。園長、職員もiPad活用したり。未満児の部屋以外のクラスは仕切りがないお部屋で活動してた記憶があります。
-
うるしー
八ツ橋保育園いいんですね!先日八ツ橋保育園の見学に行きましたが、説明もすごく丁寧で、安心出来そうです。すごく好印象でしたが、今空きがないと言われました😢
- 6月9日
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
八ツ橋は新しくていい評判ですよ
-
うるしー
みなさんのご意見から八ツ橋にしたいと思ったんですが…今空きがなく、空く予定もないそうです😞
今のところ藤こども園が近くて好印象なので有力かもしれません!✨- 6月9日
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
そうですね。人気あるみたいですよ!私は元保育士で八ツ橋の赤ちゃんグラスの人数が増えて保育士の求人もでてましたし
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
八ツ橋保育園、こちらを見て期待して見学しましたが入園不可にチェックされました😭
うちの子はナッツ系全般アレルギーなのですが、園の説明をしてくれた園長がどの程度給食にナッツ系が使用されているのか把握していないのに調べもせずに対応不可と言われました💦
よく洋菓子に使われているアーモンドプードルも、加熱されたアーモンドならOKで家でも何度も食べさせている、豆まきに使われる落花生もアレルギーではないと説明しました。
他の園の対応は、ナッツは誤嚥の危険があるから使用していない、くるみの木が近くにある保育園ですらきちんと保育士が見守るので安心して下さいと言ってくださっていたので正直ナッツアレルギーで入園不可!?とびっくりしました。
最後のほうで園長に「4月まで克服できたらまた連絡ください。無理だと思うけど笑」と悪気がない様子で言われました😭
先生方の笑顔のなさは気になったけど、園庭が広く年齢毎に部屋をわけたりせずに遊んでいて良い所もあっただけに残念でした😔
うるしー
ありがとうございます!親切な先生ばかりって大事ですよね!何でも言いやすい環境は重視したいです!参考にさせていただきます!
実は1番近いのは八ツ橋保育園、筒井保育園、藤こども園辺りです。そちらの情報もありましたらお願いします!