
出産予定日が変わると週数も変わるか不安です。週数はどちらに合わせるべきでしょうか?母子手帳の書き直しは必要でしょうか?
出産予定日が変わることによる週数について…
ふと疑問になったので教えてください💦
最終月経から計算して明日で10wになるのですが,
前回の検診ではまだ出産予定日を確定することが出来ず先生に最終月経から計算した出産予定日を出して頂きました。
次回の検診で出産予定日がわかるかと思いますが,
その出産予定日が仮の出産予定日よりも早かったり遅かったりすると妊娠週数も変わってくるかと思います。
その場合,今の週数のまま考えるか,変更になった出産予定日に沿った週数に変えるかみなさんはどちらにされていますか?
ちょうど今母子手帳に記録を書いていて今の週数に合わせた日付を書いていたのですが…
最終月経から数えた日付で書いてしまっているので,出産予定日が変わった場合書き直さないといけなくなりますか?😰
- Syki(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
そうですね、先生から最終的に言われた出産予定日が今後も使う予定日になるので、、、

y
赤ちゃんの大きさから予定日出してくれるので、変わったあとの予定日に全部変えました!
排卵のタイミングによって最終月経から数えるのとズレるので😃
私も1週間予定日遅く変わりましたよー!
-
Syki
週数変えられたんですね💦
前回の検診でちょうど今の週数の1週間前の大きさだったのでこのまま変わらないペースで大きくなっていれば週数が1週間早まりそうです💦
今の週数で体調とかを母子手帳に書き込んでしまったんですが早まって書いてしまいましたよね😰混乱してしまいそうです…💦
もうそこは諦めてそのままにしておこうかなぁ、、- 6月7日

ちぇりりー
今後病院で決めた週数で母子手帳やカルテに記録されると思うので、新しい方で考えた方が混乱しないと思いますよ☺️
生理の周期などでどうしても予定日かわっちゃいますよね💦
-
Syki
やはり新しい方で考えた方が良いんですね😭💦早まって忘れないように…と今の週数で色々と母子手帳に体調や日付など書き込んでしまいました💦
日付は変更するとして、、週数毎の体調についてはそのままにしておいても良いですかね?😰- 6月7日
-
ちぇりりー
ちゃんと初期からしっかり記録残しててえらいですね😊💕
母子手帳の妊娠中の体調とか書く欄ですよね💡沢山書き直すと汚くなっちゃうし、私だったら日にちだけ直します✨- 6月7日
-
Syki
助言ありがとうございます😊✨
初マタなのでしっかり残しておこうと気合い入れてます☺️💦(笑)
そうです🎶ボールペンで書いてしまったので修正テープで書き直すと汚くなりそうなので、、わたしも日にちだけ直すことにします🙆💓- 6月7日

はじめてのママリ
私は予定日が決まって母子手帳貰いましたが、予定日が出たらそちらが本当になるので書き直した方が良いと思います><
-
Syki
そうですよね😢仮の予定日で母子手帳を貰ってしまったので、、出産予定日が確定したら書き直したいと思います💦
- 6月7日
Syki
ということは変えないといけないですね😭💦
退会ユーザー
そうですね、変えた方がいいと思います💦
私も一週間ズレたので😅
Syki
ありがとうございます😢
おそらくわたしも1週間ズレそうなので変更したいと思います😭💦
退会ユーザー
少し面倒ですが週数とか計算する上では直した方が便利だと思うので(o^^o)
Syki
わかりました✨今後のためにも出産予定日が変わったら修正したいと思います😅
ありがとうございます🎶