mei♪
私は両方参加してみました!
市のものと、産院のものだったら、私の場合は断トツで産院のものがよかったです(*^o^*)
助産師さんから直接いろんなことが聞けるし、参加してるお母さんたちも皆さんサッパリ良い人ばかりで、良い時間が過ごせました。
不安なこともなんでも聞けましたよ♪
市のものはダラダラ何日もあるし、雰囲気もダレて微妙でした…
たいちゃんママ
前期の病院のにいきましたよ✨
自分が産む病院なら最後に見学とかでお部屋や分娩室など見せてもらえてよかったです!
もうすぐ後期のにも行ってみます✨
きいろ
市の母親学級に行きました😄
☆よかったこと
先輩ママと赤ちゃんとのふれあい時間があって、質問したり実際に赤ちゃんを見てワクワクできたこと。
産後、自分が先輩ママとして参加したとき、同じ母親学級を受けた人と再会して友達になれたこと。
☆いまいちだったこと
内容が雑誌やネットで得られる情報と大差なかったこと。
古い福祉センターで行われたので2月の受講は寒くてつらかったこと。
母親学級では友達を作る雰囲気が無かったこと。
今ではいい思い出です(^^)同じ市のものでもパパママ学級はとても楽しかったですよ〜*\(^o^)/*
Sayuyu✳︎
病院の全3回の学級に参加しました。土日も仕事をしていたので地域のものには参加していません。
私の通っているのは総合病院ですが、基本は母親のみの参加で立会い希望の夫婦だけ3回目を受ける、というシステムでした。
私は初産婦ですので参加して良かったです!内容は病院で全員が購入するテキストを読むのとビデオを見て、それからおむつ替えや呼吸法のイメトレなどの実践をするかんじでした!
む~♡
私は両方参加しました‼︎
病院のは検診で会ったら、声をかけ合えるくらいの知り合い⁉︎や、出産予定日近い人の集まりなので、同じ予定日の人がいたりで、いろんな情報を集めることができました。市の方は参加したときにはいろいろ交流できたのですが、途中で市外に引っ越したので、その時に交流した方々とはそれっきりです‼︎それと市の方はパパママ教室で、一人でも参加可だったため一人で行ったら周りは全員パパママ2人で来ていたので、孤独感がありました^^;笑
ドキンちゃん
私は市のものと病院のと両方いきました!
私自身は周りに月齢の近いママ友が欲しかったので市のものに参加してよかったと思ってます!
病院のものは専門的な話を聞けたり病棟の見学などもありました。
なので、どちらも参加してよかったなぁーっと思ってます!
仕事しながら何日も行くのは大変ではありましたが、初めての出産でわからないことがたくさんある私には、いろいろ教えてくれる環境がありがたかったです!!
市の教室で仲良くなった人たちと、グループラインで出産報告が次々と来てます!次は私の番!
がんばろーって励みになってます!
ぶひママ
病院のものにしか参加しませんでしたが、とても有意義でした(^^)
お産の流れや入院時の注意点、入院する階の設備、部屋の見学などしましたが、出産前にゆっくり見ることができで、戸惑いが少なくて良かったなぁと思いました(^^)
赤ちゃんのお世話の話などがなかったので、大丈夫かな?と心配になりましたが、入院して出産後にちゃんと教えて頂けたので、病院のだけで十分でした(^^)
優芽ママ。
私は、病院の方に参加しました。…ちょっと遠かったかったけど、いい勉強になりました
as:-)
思いの外たくさんの丁寧なお返事を頂いて、一つ一つ読ませていただき、とても参考になりました!ありがとうございます。
病院の方は施設が見学できたり、予定日近いママさんと知り合えたりするメリット、地域のものは近所のママ友ができるメリットがあるんですね!
どちらも捨てがたいですね。
時間があれば両方参加したかったのですが、仕事もしてるため、まずは病院のほうに申し込んでみようと思います(*^^*)
まとめてのお返事になってしまい、申し訳ないです。
みなさん本当にありがとうございました!
コメント