

青空
サッカーボールに見えないんです😢

moon
私もそうなりました(笑)
でも右側の上手ですね!
大きさ合わせても絶対上手くいかなくて数年前の私も苦戦しまくりでした(笑)
コツってあるのかな?^^;
私も知りたい(笑)
-
青空
コメントありがとうございます!
幼稚園に入る前から、サッカーのおにぎりがいい!って言われてたのに、成功したためしがないです😓- 6月7日
-
moon
私も当時は息子がキャラ弁楽しみにしててサッカーボールリクエストされた時張り切って作ったら全然ダメで何度も挑戦したけどノリの無駄でした(笑)
私よりはかなり上手だと思いますけどね(๑•᎑•๑)- 6月7日
-
青空
きっとそんなことないです💦
カットも難しいけど、貼るのは更に難しいですよね💦- 6月7日
-
moon
貼るのは1番の難関ですよね(>_<)
私はどうしてもおにぎりが大きくなり過ぎて結果失敗に終わってました(笑)
小さく出来たと思ったら小さすぎたり…重なるか離れるかのどっちかにしかならないですよね(笑)- 6月7日

yu
すみません笑
かんけいないですが、
私にはとても上手に見えます😍
-
青空
ありがとうございます😲💦💦
サッカーボールに見えなくないですか?😅💦💦
量を食べないので、半球?状にしているので、むすび方が下手なのか、海苔のせいなのか・・・
海苔を貼ってしまうと、やり直しがきかず、難しいです💦💦- 6月7日
-
yu
全然見えます笑笑
とれないですもんね😢- 6月7日
-
青空
ありがとうございます!
そう💦ご飯粒も一緒にとれて、ベタベタになります😅💦💦- 6月7日
-
yu
ほんとですよね!笑笑
- 6月7日

♡
お子さんこれで喜んでくれないんですか?😂充分サッカーボールに見えますよ☺️
ためしにこうゆうラインもいれてみたらどうでしょう?☺️あとラップに包んで、ラップに書いちゃうのも簡単ですよ😁
-
青空
コメントありがとうございます!
喜んでくれてます😊
ラップは禁止なんです⤵
これ、すごいですね!細か~い😲
おにぎりが完全に冷めてから海苔を置くんですか?- 6月7日

mama
すみません、私作ったことないんですが
ネットから引用したものです。
空間をこの形にすればサッカーボール
っぽくなるんだと思いますよ😊
なので海苔の量を減らし
間隔をあければできると思いますよ⚽️
ちなみに今後の参考までに
お聞きしたいんですけど
こういうのはハサミで
切ってるんですか??✂️
-
青空
コメントありがとうございます!
これ、私も見ました!!
でも不器用なので難しくて😅💦💦- 6月7日
-
mama
この五角形を作るのが
難しいということですか?- 6月7日
-
青空
貼るのが難しかったですね😅💦
のりをやり直せないので。- 6月7日

きこ
海苔をひと回り小さめに切って
白の面積も多く取らないとそれっぽく見えないです😢
黒も五角形なら、白も五角形ですよ!
難しいなら、少し作業が多くなりますが
海苔の五角形を大量に作って敷き詰めて、隣り合う所(白の部分)を剥がせば、それっぽいです😊⭐
-
青空
コメントありがとうございます!
- 6月7日
-
青空
アドバイスいただき、ありがとうございました😊
まだたくさん食べれなくて、これひとつ35グラムです😅
小さくて、海苔を小さくカットして貼ると、五角形なんだかよくわからなくなり、ドット柄みたいになります😅💦💦
平べったい丸にしてみたり、小さい球にしてみたり(球にしてしまうとご飯が多くなってしまうのでダメでした)試行錯誤している最中です💦💦- 6月7日
-
青空
それから海苔をはがすと、ご飯粒がついてきて、ベタベタになってしまうのですが、どうやればいいのでしょうか?😅💦💦
- 6月7日
-
きこ
小さいおにぎりなんですね…!💦
それでは海苔の大きさは変えずにこんな感じはどうですか?
今は空間(白)が中心ですが海苔(黒)を中心に置いて、そこから頂点同士を等間隔で結ぶように海苔を置いていきます。海苔は中心のものを入れて全部で6枚あると見栄え的には良いかなと思います😄- 6月7日
-
青空
こんな感じですか?
COOKPADから引用です💦
これ、何度かチャレンジしたのですが、キレイにできなくて😢
海苔の大きさと、おにぎりの大きさを合わせるのが難しいんです⤵⤵
本当、不器用で😓- 6月7日
-
きこ
そうなんですね💦
海苔はどのように作っているのですか?
市販のもの?自分で切ってる?
おにぎりの直径の3分の1弱くらいが可愛く作れます(*Ü*)ノ
自分で形作っているならはじめは四角でバランスを見ると良いかな?大きめに切っておけば修正しやすいです😄すべて正五角形が理想ですが、綺麗な形に出来たものを中心にしておけばあとは多少歪んでも気になりませんよ!- 6月8日
コメント