※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーな
子育て・グッズ

一歳の子供が夜中に何度も泣いて起きてしまい、疲れています。病気ではないか心配です。対策があれば教えてください。

一歳になった子供がいますが、夜中まとまって寝てくれません。基本、一時間半位で起きては授乳するまでギャン泣き。短い時は30分位で目を覚まします。
泣き方が癇癪を起こすくらい酷くて。
毎晩で本当に疲れます。
何か病気なのかな?と心配になるほど。
対策とかありましたら教えて下さい。

コメント

ふーこ

授乳は母乳ですか?
添い乳じゃなくて起きてしていますか?

  • みーな

    みーな

    母乳です。添い乳ではなくて、きちんと起きてやってます。

    • 6月7日
  • ふーこ

    ふーこ

    お腹を満たすために飲んでいるというよりは、安心感が欲しくておっぱいに吸い付いているんだと思います😊
    うちも2人夜間授乳が多くて、下の子は酷いと30分おきでした💦
    ご飯しっかり食べているならば、夜間断乳してみては?
    上の子9ヶ月で断乳して、1歳1ヶ月ぐらいまではフォロミ飲ませてましたよ~

    • 6月7日
  • みーな

    みーな

    仕事も初めて寝不足で辛いので、断乳に踏み切ってみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月7日