※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

抱っこひもを嫌がる。なんでやろーーー。泣き叫ぶ。なんでやーーー。

抱っこひもを嫌がる。
なんでやろーーー。
泣き叫ぶ。
なんでやーーー。

コメント

yu-me

最初からですか😣⁇
暑いのかな⁇💦
フィットしてないのかな⁇😢

  • あっちゃん

    あっちゃん


    最初からです。
    新生児のときは、わからず乗ってた。
    みたいなかんじでしたが、、、
    2ヶ月すぎたあたりから、ダメです。

    • 6月6日
  • yu-me

    yu-me


    うちの子は気温が高い日は暑くて暴れて泣きます😭😭後お腹が密着しすぎてたり足が上手く開けてないと嫌がります😢

    • 6月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    暑かったら…ってあるとおもいます!
    暑いですもんね。

    足のところなのかなぁーーー。

    抱っこひもにのせて、
    後ろを止めたら泣き出して、
    後ろのホック外したら、泣き止むんです。

    • 6月6日
  • yu-me

    yu-me


    暑いと汗もかくので不快なんでしょうね😢😢
    足のところは跡がついたりしますか⁇

    背中のホックをはめたら嫌がるのであればキツイのかもしれないですね💦
    背中が反ってたりしないですか⁇

    • 6月6日
a

苦しいとか太ももの部分が
痛いとかじゃないですか??

抱っこ紐がすきじゃない子
も居ると思いますよ!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    エルゴのアダプトのメッシュのやつをつかってます、

    太もものところがいたかったらどうすればいいですかね?😭。

    • 6月6日
  • a

    a


    小さいハンカチを挟んでる方を
    見たことあります😖

    • 6月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    なるほどー…。
    太もものところなんかなぁー…
    またチャレンジしてみます❗

    • 6月6日
  • a

    a


    赤ちゃんは話せないので
    どうしていいかわからない
    ですよね(;_;)

    いろいろ試してみてください😖

    • 6月6日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    はい☺️ありがとうございます😆✊

    • 6月6日
すもも

うちの子は、ベビービョルンからエルゴメッシュに変えた時、嫌がりました。
原因は肩紐をきつくしすぎてたみたいで、「こんなにゆるくていいのかな?」ぐらい余裕を持たせて付けたら嫌がらなくなりました。

赤ちゃんの背中が丸くなるように余裕持たせてつけるといいみたいです。そうすると、足で支える感じじゃなくて、お尻で支える感じになるので。

既にされてたらすみません🙇‍♀️

あんこ

うちの子も苦手です💦
なので、縦抱き出来るようになってからはPOLBANのヒップシート使ってます!
両手は自由にならないけど、買い物とか、散歩は全く問題ないし、家事も片手で出来る事は可能です!
ヒップシート使いだしてからしばらくすると、家事する1時間くらいは抱っこ紐でも嫌がらなくなりました!
オススメです♪