 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
うちはよくちくわと人参を甘辛く炒めて冷凍しておきます!人参なしのちくわだけでも美味しいですよ(・∀・)
 
            naho
野菜は何が食べれますか?
- 
                                    アルソック コメントありがとうございます! 
 んー、、きゅうりとかなら食べられますが、
 ほとんどです😭😭- 6月7日
 
 
            トントンママ
卵焼き、生姜焼き、ハンバーグ、コロッケ、きんぴらごぼうを作って余った時は冷凍してます😊
あとはウインナー焼くだけとかにしてますw
- 
                                    アルソック コメントありがとうございます! 
 私もよく少し余分に作って冷凍してます😊- 6月7日
 
 
            ママり
卵焼きは酢を少し入れると解凍してお弁当に入れてもジューシーのままってヒルナンデスでやってました😊😊
- 
                                    アルソック コメントありがとうございます! 
 あ!それみました!
 まだ試したことはないのでやってみようかな🤔- 6月7日
 
 
            かずずん
ハンバーグ、餃子、唐揚げ、ピカタ、コロッケ、卵焼き、お好み焼き、ホットケーキなどです。
- 
                                    アルソック コメントありがとうございます! 
 ピカタってなんですか?!- 6月7日
 
- 
                                    かずずん ピカタは… 
 お魚だったり、お肉だったりに片栗粉をはたいておいて(必要ならその前に塩ふっておきます)、溶き卵にくぐらせてフライパンで焼くだけの簡単料理です😁👍🏻
 うちはお魚が苦手なので、溶き卵にカレー粉を小さじ1/2と粉チーズ大さじ2入れて混ぜたりするとバクバク食べます。
 残った溶き卵の汁に小さく切ってチンした野菜と小麦粉大さじ1混ぜて焼くと野菜おやきになります。
 カレー入れずに小麦粉と砂糖を入れて焼くとおやつにもなります。
 作って冷凍ストックしてます。- 6月7日
 
- 
                                    アルソック なるほど!🤔 
 旦那もお魚ダメなのでお肉で試して見たいと思います!
 ありがとうございます!- 6月7日
 
 
   
  
アルソック
コメントありがとうございます!
ちくわ私も使ってます!
安いし大活躍ですよね!