
コメント

ひーママ
私は採卵後に鍼灸に行ったので変化はわかりませんが、先生は採卵前にきた方よかったのにーって言ってましたよ!
私は2回目移植の前と後にしか行きませんでしたが。
ひーママ
私は採卵後に鍼灸に行ったので変化はわかりませんが、先生は採卵前にきた方よかったのにーって言ってましたよ!
私は2回目移植の前と後にしか行きませんでしたが。
「採卵」に関する質問
不妊治療歴2年。これからできる検査などはありますか? 過去の経歴は、 ・人工授精3回(1回化学流産) ・採卵8回(低AMHのため毎回0〜1個) ・移植3回(初期胚:陰性、凍結胚:化学流産、胚盤胞:8週で稽留流産) です。タイミング…
体外受精・顕微授精の保険について知っている方いたら教えてください! 移植は保険回数決まっていると思いますが、もし保険内で移植がすべてだめだった場合、自費で移植するとなった場合は、採卵や注射などの診察もすべて…
今月初めての採卵周期です。今日生理2日目で受診して採血したらエストロゲンの数値が70あり、(50以下が望ましい) エコーしたら卵胞?が11.9mmがありました。 これは遺残卵胞ですか? 先生はそのままゴナールペン注射と…
妊活人気の質問ランキング
みーみ
そうなんですね!今、採卵前で一週間で3回行ってます!初採卵ですが、あまり数がなく、今の所3つで、1つは大きく育ってるけど2つはまだ小さいと一昨日言われました😭最悪1つしかとれないかもと。。。
だからせめて空胞じゃなく、受精まで繋げたいなぁと思っていて。。。
鍼灸院、私は怖くて苦手で、でも頑張ってるから効果があればいいなぁと思ってます😣
ひーママ
私も採卵前に行ってればと後悔してます。採卵前は、10個くらいあると言われてましたが、いざ採卵すると3つ、授精し順調に育ったのは2つでした( ノД`)…
移植前後も鍼灸やった方いいですよ!とくに移植後すぐに!
採卵痛いですが、頑張って下さいね!