※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が他の人に抱っこされると泣き止むので、私が嫌われているのではないかと悩んでいます。赤ちゃんの行動について教えてください。

生後1ヶ月の息子なんですが、私が抱っこしたらギャン泣き、母や祖母が抱っこしたら泣き止みます。ママのこと嫌いなのかと思って落ち込み中です。赤ちゃんてそんなものですか?

コメント

𖤐mam🍓

それまさに!!
旦那や友達が抱っこすると少し泣き止むんですよ(´⊙ω⊙`)
ショックですけど、、母乳出せるのは自分しかいない!と考えてますw
抱っこしてる間にやりたい事できるしいいやと思ってます!

  • にゃんこ

    にゃんこ

    今週旦那の所に戻るので夜は抱っこお願いしようかなପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 11月11日
ちー1130

私もそうでしたー。
ママはおっぱい持ってるから母乳の匂いで欲しくなって泣いたり甘えたりしてるんだよ。って母に言われました。
だから私だけ特別な存在なんだなと思うようにして泣かれても頑張って抱っこしてますー。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    母にもそー言われました(笑)
    母乳の匂いがするし、ママだと分かってるから甘えて泣く、、
    母や祖母はオッパイが無いのが分かってるから無駄な体力は使わないと
    今週旦那の所に戻るので昼間は私1人なので泣いても頑張って抱っこしますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

だんだん慣れてくると思いますよ(^ ^)
男の子なんてママ大好きになりますし。
やっぱり経験者のほうが抱っこ上手だし、赤ちゃんも安心しちゃうんですよね(●´ー`●)

  • にゃんこ

    にゃんこ

    まだ1ヶ月だし頑張ります♡
    赤ちゃんに泣かれると焦るんですよねー
    きっとそれも伝わっちゃってるんですかねー꒰✘Д✘◍꒱
    夜中とかにギャン泣きなっちゃうと本当に焦るし、眠いのでついイライラしちゃうんです꒰✘Д✘◍꒱
    もっと余裕もたなきゃと反省です꒰✘Д✘◍꒱

    • 11月11日
a.mama

私もそうでした!
母が抱っこすると泣き止むのに私だとダメでした
母を見ていてわかったのは、自分と抱き方が違うってことくらいでした。
子供によって違うと思いますが抱き方もあるのかなと思います(/ _ ; )
男の子だと特にですが、もう少し大きくなると嫌でもママにべったりになるのでそんなに気にしなくても良かったかなと今は思ってます。笑

  • にゃんこ

    にゃんこ

    母の抱き方マネして抱っこしてますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
    でも、ダメな時はダメ꒰✘Д✘◍꒱
    今だけだと思って頑張ります♡

    • 11月11日
あばれるプリン

こんにちは!
うちもそうですよー!
まぁギャン泣きとかいきませんが、落ち着かないみたいでソワソワしたり反り返って嫌々することも多々あります(>_<)
でもお義母さんが抱っこすると落ち着くみたいでお義母さんの顔を見ながらめっちゃ笑います(>_<)
しかも私がゲップを出すのに苦労しても、お義母さんが抱くとすぐゲップ出て気持ちよさそうにします(笑)

なんなんですかねー?(>_<)
でもママはお乳の匂いがしてソワソワしちゃって落ち着かないから、違う人に抱っこされる方が意外と大人しくしてるって聞いたことがあります。
お母さんは先輩ママですもん、抱っこも慣れてますしね!私は、勝てないな!と割り切ってますし、娘が楽しそうにしてるなら良いやーと思ってます☆
今や腕が痛いので逆に抱っこしてくれ〜!とか思ってます(^ ^)

でも赤ちゃんがママのこと嫌いなんてことは絶対ないです!落ち込むのは無駄です!!
だっていつも側にいてお乳飲ませてくれる、お世話してくれるのはママなんですから♡
赤ちゃんは分かっていますよ(๑๑)ノ
長々とすみません(汗)

  • にゃんこ

    にゃんこ

    今は実家なので母や祖母が抱っこして落ち着かせてくれるんですが、今週末から旦那の所に戻るので昼間は私1人なので泣き出したらとまらなそう꒰✘Д✘◍꒱

    そーですよね。
    ママ嫌いな子供なんていないし、私が抱っこしたらオッパイの匂いで甘えてるのだと思って頑張ります♡

    • 11月11日
みぃこ

同じです!!明日で一か月を迎える男の子のママです。
でも他の人が抱いたら泣き止むことを逆にラッキーと思ってました(笑)
抱いて貰ってる間に色々出来るので…(^^)
お乳が貰える‼︎と甘えて泣いてるのではないでしょうか(o´罒`o)♡

  • にゃんこ

    にゃんこ

    今週末から旦那の所に戻るので昼間は私1人なので抱いてもらう人いないので少し心配です꒰✘Д✘◍꒱
    まぁ今だけだと思って頑張ります

    • 11月11日
B

今まさにその状態です!!
どんだけギャン泣きしてても母が抱っこするとすぐ寝るんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

私が抱っこすると体を反り返って嫌がりますw
ゲップわ旦那がすごく得意で
私わ本当たまにしか出せませんΣ(´Д`)

私が出来ることといえば
母乳をあげることぐらい、、、

かなり落ち込みますが
お互い頑張りましょう!

  • にゃんこ

    にゃんこ

    落ち込みますよねー
    ママなのにー꒰✘Д✘◍꒱って

    お母さんが言うにはママって分かってるから甘えるらしいです。

    お互い頑張りましょうପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 11月11日
なっちゃ

わかります!
私もそんな感じで私が抱っこすると暴れたり首動かしたり泣いたり。

でも母乳の匂い、お母さんの匂いで釣られてしまうんだと自分なりに解釈してます(笑)そのうち私が抱かないと泣き止まない!!なんて風になったらキュンキュンくるんだろうなぁと想像しながらやってます(笑)

  • にゃんこ

    にゃんこ

    嫌われてるのか?と思うほど泣きわめくので特に夜の眠い時なんかは泣いちゃったりしてしまいます。

    お母さんからはママに抱かれたら甘えて泣いてるって言われたけど、これが甘えてるのか?ってくらいのギャン泣きなので(笑)

    そのうちママっ子になる事を祈りながら頑張ります

    • 11月12日
  • なっちゃ

    なっちゃ

    落ち込んじゃいますよね(T_T)なんで泣いてるの(T_T)ままにもわからないよ(T_T)(T_T)(T_T)って感じで私もメソメソしてしまいます。

    抱き心地が悪いかのように嫌がるので(笑)

    この前試したのがおくるみに包んで抱っこしたら包まれて安心してるのか動きが少なくなりました(^O^)

    • 11月12日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    赤ちゃん=ママで泣き止むってイメージだったので😥

    • 11月12日