
排卵日未特定で心配。病院で6週の胎児を確認。胎嚢の大きさ不安。心拍の有無や状態不明。情報を教えて欲しい。
排卵日を特定してないのですが
先週ここで質問して5週くらいじゃないか?と返答頂きまして
もう少し様子を見てからと思っていたのですが、昨晩に
腹痛があり心配で今日病院に行ってきました。
急遽行くことになったので2歳の娘を見ながらで
心に余裕もなくあまり質問などできなかったのですが
エコーでこれは卵でいう黄身のことだよと言うことと
6週の大きさだねと言われました。
帰ってふと、思えば先生は胎嚢の大きさを
測ってはなかったなと思いエコーにも記載もなく
6週とは言ってたけど、、、と不安になり
一人目の時はこの卵の黄身の状態の時に
健診に行ってなくこれは今どんな状態?
心拍の有無は言われなかったけどまだまだなのか?
何も言われず二週間後ってことは大丈夫なのか?と
急にドッと不安になってしまいました。
無知で申し訳ないのですが誰か教えて頂けると嬉しいです!
- 山田(9歳)
コメント

さち
5週とか6週ですと、まだ心拍確認できてなくてももう少し週数がいけば確認できること多いみたいです(*≧∀≦*)
子宮の中での着床が確認できて、子宮外妊娠の可能性も否定できたので、二週間後って言われたのかなと思います(*≧∀≦*)
次回の受診で無事に心拍確認できるといいですね(*≧∀≦*)
とりあえず、安静にお大事にしてください(*≧∀≦*)

あるかぱ
私もそれくらいの頃は、
「子宮外妊娠じゃないねーよかったねー」
「前回より胎嚢大きくなってるねー順調だねー」
しか言われませんでしたよ😆
心拍確認も人それぞれなので、6wならまだ焦ることないと思います😆
私が行った産婦人科は、来週また診ようねーと言ってくれたので、1週間ドキドキするだけで済みました。
心配なようであれば1週間後に理由をつけて診てもらっても問題ないと思います。
-
山田
初診だったんですがあまりにさら〜っと
そしてすぐに終わったのでこれは本当に大丈夫?と心配になってました!
今くらいだとそのくらいの感じなんですかね😅
心拍も焦ることないとのことでホッと一安心です!
お腹痛いです〜とか言って受診してみようかな?
とりあえず安静に前向きに待ってみます!- 6月6日
-
山田
コメントありがとうございました!
- 6月6日
-
あるかぱ
「どうしても心配で😅」
って言っても、お医者さんは慣れっ子ですよ😆
今は別の病院に転院しましたが、未だに少し不安になったりすると前の病院に「心配だから来ちゃいました😅」って行ったりします😆
そこのお医者さんも、また心配になったらいつでもおいでーって言ってくれますよ😃- 6月6日
-
山田
そうなんですね!
娘の時とは違う初めての病院だったので
どこか気を使ってしまってたんですが
心配なものは心配だし病院に二週間またずに
行ってみたいと思います!
ありがとうございます!- 6月6日
山田
そうなんですね!ホッとしました!!
最近、検索魔で何故が悪いことばかり考えてしまって💦
安静に前向きに二週間待ちたいと思います!
山田
コメントありがとうございました!
さち
いいえー!
しんぱいですよね(*≧∀≦*)
ご妊娠おめでとうございます(*≧∀≦*)
山田
ありがとうございます!