※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きてぃ
子育て・グッズ

生後1ヶ月と5日の赤ちゃんの成長や変化について教えてください。

質問です(^-^)/今日で、生後1ヶ月と5日の息子がいます。この時期に赤ちゃんに表れる成長?とか、変化ってどんなものがありますか?ちょっとしたことでもいいので、教えて欲しいです(´v`)

コメント

にんじん69

我が家の息子は、その頃ウンチの回数が減ってきました。それまではミルクの度にウンチだったので、オムツ交換が大変でした〜
もう少ししたら、あやすと笑うようになりますよ♡1か月半くらいですかね〜かわいさ倍増です!

  • きてぃ

    きてぃ

    楽しみです(^-^)/
    うんちの回数は、うちの子は初めから1日に1回なのですが、赤ちゃんにしては少ないのでしょうか?その1回のうんちで、大量に出ます。

    • 11月11日
  • にんじん69

    にんじん69

    1日1回排便があれば大丈夫と看護師さん教えていただいたので、問題ないはずですよ(^^)
    ウンチ替えるの大変だから、1日1回羨ましいです(。-_-。)
    ご参考までに、すごい見にくいですけど、息子の1か月のころの記録です!

    • 11月11日
  • きてぃ

    きてぃ

    同じノートですね(^-^)
    大丈夫だったら、いいのですが、いつも唸って苦しそうにしているので心配になってしまいます(><)

    • 11月12日
  • にんじん69

    にんじん69

    わ〜同じなんですね〜(^^)
    確かに唸ってたら心配になりますね…1か月検診はもう行かれましたか?まだならその時先生に聞いてみるのが一番ですよね!
    あとは、飲み過ぎ、ゲップが出たい時にうちの息子は唸ってましたよ(^^)

    • 11月12日
  • きてぃ

    きてぃ

    検診は終わりました!お腹が苦しいか、おしっこかうんちを踏ん張ってるとのことでした!

    • 11月12日
  • にんじん69

    にんじん69

    そうなんですね!
    それなら腸がしっかりしてきたら解消されそうですね(^^)

    • 11月12日
まこ

あ〜やう〜と少し声を出すようになったこと、泣き声が大きくなったことですかね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

二ヶ月に入るとハンドリガードもはじめ、あやすと笑うようになったりしますし毎日が成長ですね♩

  • きてぃ

    きてぃ

    ハンドリガードとはなんですか( ´ ` )?

    • 11月11日
  • まこ

    まこ


    自分の手をかざして見つめたりする事です(´・∀・`)

    2~3ヵ月になると成長の一つとしてする行為ですよ♩

    • 11月11日
  • きてぃ

    きてぃ

    へぇー(´v`)可愛いですね♪楽しみです(^-^)/

    • 11月11日