
コメント

ごまらむ
今年からやめます❗(笑)
お金ありませんからね❗(笑)

らべる
実の親にもあげたことないです笑
義両親にあげるなんて
個人的に考えられないです笑
義両親にお金使うくらいなら
子供たちにお金かけたいです
-
はじめてのママリ
本当それですよね!
向こうからいらないって言ってほしい😣- 6月6日

まま
結婚1年目です。義両親は苦手というか嫌いです。母の日は嫌々ながらカーネーションを送りました。父の日は主人もやらなくていいと言ってるのでスルーします笑
-
はじめてのママリ
旦那さんが言うならいいですね😣
直接渡さないといけないので余計嫌で💔- 6月6日

智秋
毎年母の日、父の日、誕生日と何かしら送ってます(^^;;
他県に住んでる分、普段は会うことなく楽してるので(笑)そのくらいはしなきゃかなーと思ってます(^^;;
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
私は近いので直接渡しに行かないといけないので
余計嫌で😣- 6月6日

kmk
うちの主人が、何かあげないと気が済まないらしく、誕生日ならまだしも、母の日父の日とかでも3000円くらい平気で予算組みます…
厳しいよー、うちの家計なら(笑)
ちなみに母の日は当日午後に値下がりしたカーネーションを実母義母分買って、孫の写真をセットにしてあげました。(わたしだけが買い物に行ったので、主人は値段知りませんw
父の日は、わたしの実父しかいないため、アンダーアーマーのインナーのシャツにしましたー!スポーツやる人なので(*´ω`*)
-
はじめてのママリ
そうなんですね!なら旦那さんと一緒に持っていくんですか?
我が家は私が選んで私が渡しに行くって感じなので
お礼のLineが義母から旦那にきて
それで渡したの知る程度なので
他人の親になんでしなきゃいけないんだ。って思ってます😅- 6月6日
-
kmk
主人と渡しに行く予定でしたが、当日雨で、こども連れていけないから、翌日わたしと子供だけでいってきました。
旦那さんの親の分くらい、自分でやれって思いますよね(笑)
わたしの親じゃないし〜って(笑)
まあ、良くしてもらってるのでやれるんですが…!関係が良好じゃなければやれないなー- 6月6日

日月
毎年、ちょっとしたお酒やおつまみを送っています。嫌ですが(笑)
今後の事を考えての袖の下と思って、遠方なので父の日に届くように日付指定して送っています。
今年は、お煎餅にしようかな。と思っています。
ちなみに、母の日は嫌じゃないので毎年頭を悩ませながら買いに行っています🤣
-
はじめてのママリ
直接渡しに行かないといけないから嫌なんですよね…
旦那は不在だし
さすがに近いのに送るのはダメですよね(笑)- 6月6日
はじめてのママリ
無駄金って思ってしまいます😅