※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきの
子育て・グッズ

日中抱っこで寝てすぐ起きるのは普通ですか?

こんにちは!!あと4日で2ヶ月になる息子がいます!夜いがいは布団で寝かせないようにしています。夜はほミルクをあげて抱っこで寝て布団に置いたらそのまま寝てくれるのですが、日中抱っこで寝て寝るようの座布団などに置いてもすぐ起きてしまいます。これが普通なのでしょうか?

コメント

✴︎

うちは三カ月の娘がいます。
夜だけ布団。
昼間はマットみたいなんで寝てます。
うちも置いたら泣きますがしばらくするとねてます🤣

  • ゆきの

    ゆきの

    ちゃんと寝てくれるんですね😂😂うちは置いた瞬間に起きるか、5分後ぐらいには起きて泣いています!

    • 6月6日
ひたすらお腹すく笑

うちもその頃そおでした!!😲
なんなら先月まで長座布団にゆっく~り置いて、ヨッシャー!と思えばすぐ起きたり5分後だったり10分後だったり…背中スイッチ発動してるんですかね🤣💓💓

  • ゆきの

    ゆきの

    この頃はきっとみんなそうなんですね!!安心しました😊😊

    • 6月6日
ゆか

うちの子も今だにそんな感じです!
日中眠い時はずっと抱っこじゃないと長く寝てくれません(^_^;)
夜は布団に転がすと自然と朝まで寝てくれるようになりました✨

  • ゆきの

    ゆきの

    朝まではまだ寝てくれませんが、夜は布団でちゃんと寝てくれます!日中はすぐ起きてしまいますが、それが普通なんですね!

    • 6月6日