![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が縦抱きでげっぷを出すときに首が反り返ることがあり心配です。同じ経験の方いますか?
生後1ヶ月の娘を育てています
母乳をよく飲む子で。空気もたくさんすっているので毎回げっぷが出るのですが、なかなかうまく出せず時間がかかってしまいます。縦抱き、座った状態でのげっぷ、ののじマッサージなど色々試してみて、1番出やすいのが縦抱きでした。
しかし、縦抱きにすると首を後ろに反り返り、私の肩のほうにガクっとすることがあります。
一度や二度とじゃないので、だんだん心配になってきました。同じような方いらっしゃいますか?
大丈夫なものなのでしょうか⁇
- なつ(生後1ヶ月, 6歳)
コメント
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
一緒です😊私の娘も1番出やすかったのが縦抱きです👶縦にすればすぐうげって出ます(笑)
首をもうちょっと支えてあげればいいと思います👌ガクっていうのもあんまり何回もやると危ないですが、数回なら気にしなくていいよって看護師の義姉に言われました😊揺さぶり症候群は頭を故意的にユラユラすることだからそんなグラッてすることあるあるーって言ってました👌
![まかろに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まかろに
うちも一緒でした😊
縦でも出にくかったですが、一番ちゃんと出てました。
そりかえりますよね!(笑)
わたしはわりとがっちり首というか頭というか…支えてました。自分の肩と手で支えてたので、窮屈だったかもしれませんが(笑)
めちゃめちゃにガクガクしてなければ、大丈夫ですよ😊🍀
-
なつ
なるほど!次の授乳からやってみます!首すわってないのに、めちゃめちゃ首を前に後ろに動かして毎回怖いです😭
急に力が抜けるような感じでガクっとなります💧
一度に何回もではないですが、毎日ガクっとなってる気が…- 6月6日
-
まかろに
ひやひやしますよねー!💦
首が座ってないってこう言うことか!って毎回焦ってました(笑)
別件で病院に連れてったときに首のこと先生に聞きましたが、
「前後に何度もぐわんぐわん揺すったりしなければ本当に心配いらないから!」
と言われました!
それもだめなら、首を固定する器具とか売ってるはずでしょ?と(笑)
たしかにー!😂😂😂でした(笑)- 6月6日
-
なつ
た、たしかに…💦💦
そしてすごい焦ります😭😭
でもちょっと安心しました!だからといってガクっとしていいわけではないと思うので、気をつけていきます!
あたたかくお返事してくださりありがとうございます😊- 6月6日
なつ
お返事ありがとうこさいますら😊
反り返った時後ろから支えてはいるんですが、急に前に首をガクっとするので。大丈夫なのか心配で…
しましま
ありますあります!大丈夫ですよ😊
激しく揺さぶってるわけではないので大丈夫です👌💓ネットで調べれば分かりますが、首 ガク 赤ちゃんで検索してみて下さい(笑)
なつ
うちだけじゃないんですね💦ありがとうございます🙇安心しました
調べてみました!げっぷさせるときの頭の位置とか工夫してみます
しましま
大丈夫的なこと書いてありますよね😂私も不安になって何度も検索してます!(笑)
なつ
書いてありました!
些細なこともつい検索しちゃいますねわら