※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Shio
妊娠・出産

妊娠初期のバイト内容や注意点について教えてください。

妊娠初期の時に、バイトをしてた方どのようなバイトをしていましたか??
このバイトはやめといた方がいい!みたいなのあったりしますか?(-_-;)

コメント

ママ瞑想禁止って言われる

花屋です(笑)
バケツ重いし花も重いし寒いし立ちっぱだし意外にハードです。

  • Shio

    Shio

    花屋ですか!
    花屋すごいハードなイメージがあるのにすごいです笑
    やっぱり重かったり立ちっぱなしはキツイんですね(-_-;)

    • 6月6日
  • ママ瞑想禁止って言われる

    ママ瞑想禁止って言われる

    今だとデパートの中の仕事も冷房効いててよくないと思いますよ✨

    • 6月6日
  • Shio

    Shio

    確かにデパート冷房効き過ぎていて寒いイメージあります(._.)
    デパートとかどうかなーって思ってのでありがたいです!

    • 6月6日
deleted user

重いもの持つ仕事は
止めた方がいいと思います!

  • Shio

    Shio

    やはり重い荷物持つ系はやめた方がいいんですね(-_-;)
    いい情報ありがとうございます!

    • 6月6日
chocolate★

カフェで正社員として
働いて妊娠発覚後からアルバイト
として働いてました!

  • Shio

    Shio

    カフェは落ち着いていていいかもですね!候補に入れてみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 6月6日
deleted user

携帯ショップで働いてました!うまれるギリギリまで働けるし楽でした!
重いもの持つ仕事は避けた方が良いと思います😵

  • Shio

    Shio

    携帯ショップ良さそうですね!
    候補に入れたいと思います😄
    重いもの気をつけます(-_-;)

    • 6月6日
ぱぷあ

カフェでバイトしてました!
ドリンク作ったりするのは基本的に楽でしたが、ホールは体調的になかなかしんどかったです😢

  • Shio

    Shio

    ドリンクの匂いとか食べ物の匂いにやられることありませんでしたか??
    ホールはやはりきつかったりするんですね😓

    • 6月6日
  • ぱぷあ

    ぱぷあ

    まだつわりがひどくない時期だったので、なんとかできてました🙂
    ですが、事情により40分電車で行ってそこから20分歩いて通っていたので、きつくてやめました😓
    やめてからつわりが悪化して、やめといてよかったーと思いました😂

    • 6月6日
  • Shio

    Shio

    あ、徒歩20分はキツそうですね😓
    やはり、つわり始まったら匂いきついですよね(._.)

    • 6月6日
  • ぱぷあ

    ぱぷあ

    私は食べつわりだったので
    店長にだけ言って、グミとか隠れて食べながらやってました🙂
    その後に吐きつわり匂いつわり来ましたが😨
    今の時点でつわりがあるんなら、無理しないほうがいいですよ😖

    • 6月6日
  • Shio

    Shio

    逆に食欲が増してやばいんですよ(-_-;)
    食べてないと胃が痛くなってバイト中は食べれないからなと迷ってます
    優しい店長さんに巡り会いたいです😓

    • 6月6日
  • ぱぷあ

    ぱぷあ

    私は店長が元々知り合いだったので、何とかなりました💦
    マタハラとかありますもんね😖

    • 6月6日
  • Shio

    Shio

    結構マタハラとか聞くのでそこら辺も心配で(-_-;)
    理解してくれる方々に出会いたいです😓

    • 6月6日
deleted user

ホームセンターでバイトしてました!
お花の担当だったのですが、レジメインに替えてもらいました😅
ですが、地域的におじいちゃんおばあちゃんが多かったため重いものをもったり、はしごに乗って上からものをとったりしんどかったです。
たまにする品出し等も腰を痛めてしまったり、出血につながってしまったので重いものを持つ、急かされるようなバイトはあまりオススメしません…😭

  • Shio

    Shio

    重い荷物や急かされるバイトは出血に繋がるんですね😓
    バイト決める時そこはきちんと把握しときたいと思います(._.)

    • 6月6日
nmama

2回とも妊娠初期の時はコンビニで働いてました!
コンビニだと重たい物を持つこともなくお客がいないうちでしたら座って!と言ってくれたので働きやすかったです。

  • Shio

    Shio

    そのような凄くいい環境で働きたいです😢
    コンビニも候補に入れて探してみます!

    • 6月6日
REN.

フィットネスクラブでインストラクターとしてバイトしてました!!
普段はジム、フロント、スタジオ、子供の体操スクールしてますが、妊娠してからジムは常に動き回り重りを持ったり事故等があったとき走れないので早めに抜けて、スタジオやスクールはスケジュールがあるのでキリのいいところまで入り、基本的にフロント中心にしてもらいました!
それでもうちのフロントは立ちっぱなしなので後期はお腹張ることもありました😅
つわりの時は急な遅刻欠席があっても大丈夫なようなシフト組んでもらったり、途中裏で休ませてもらったり💦
うちの職場は社員もアルバイトも主婦が多く妊婦への理解もあったので良かったですが、どんな仕事でも上記のようなことが出来る環境だったり信頼関係だったりが必要かなと思います😖😖

  • Shio

    Shio

    妊婦への理解が高い職場に巡り会いたいです😓
    のんびり重いものを持たなくていい職場に出会えたらいいなと思ってます(._.)

    • 6月6日
アントーナ

ファミレスのホールスタッフで妊娠前から8カ月まで働いてましたよ!ハンバーグとか食べ物の匂いすごいのでつわりあるとキツいと思いますが💦

  • Shio

    Shio

    ファミレスですか!
    匂いでつわりが大変そうですね(-_-;)

    • 6月6日