
コメント

怪獣kidsママ🦖
コットンなどを挟んで絞るといいですよ( ^ω^ )

ママリ
おむつの上にラップ、脱脂綿を引いて、夜寝かせました。朝、脱脂綿を紙コップに絞って、尿を取りました!
-
はじめてのママリ
皆さん、賢くてびっくりです(@_@)✨
なるほど✨、しか出てきません😂
知恵をお貸しいただき感謝ですm(__)m‼︎- 6月5日

ゆー
小さい子は尿とりパッドみたいなものも一緒にもらいました。
-
はじめてのママリ
そんなの貰えると助かりそうですね😭✨うちの園は、、帰って尿検査の中見たら、コップとスポイドのみでした、、💦
- 6月5日
はじめてのママリ
なるほど(@_@)✨✨✨
ちなみに、夜のうちにコットンを敷いておきますか?
怪獣kidsママ🦖
朝、こんママさんが起きてからでもいいと思います( ^ω^ )
お子さんが起きて保育園にいくまでには1回はおしっこすると思います
心配なら夜からでいいと思います😊
はじめてのママリ
朝は子供の方が早く起きるので、今から早速教えて頂いた方法でやってみようかと思います(@_@)✨
助かりました😭✨本当にありがとうございますm(__)m‼︎