※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンゴママ
子育て・グッズ

上の子が嘔吐し、下痢もあるため心配。ナウゼリンが切れたら病院へ行くか悩んでいます。授乳中でうつるのも心配です。

夕飯後から上の子が嘔吐しています…😞
今3回目を嘔吐しました。
運良く里帰り中なので、私の母が看病についてくれています。
今嘔吐下痢が多いみたいだから心配です😣今は水分取ると出ちゃう状態です。ナウゼリン切らしてるから、これ以上続くんだったら朝まで待たずに病院ですかね⁈
下の子はもちろんですけど、授乳中だから私にうつるのも怖いです…😭

コメント

☺︎

練れてるなら朝まで様子
みますがねれないで
また吐いてたりしてたら
体力もたないと思うので
夜間つれてきます!

  • リンゴママ

    リンゴママ

    ですよね😫
    これで落ち着けばいいですけどね…
    ありがとうございます!

    • 6月5日
‪‪❤︎‬

3回嘔吐してるなら胃腸炎だと思います(^-^;💦
嘔吐の処理気を付けないと家族に移りますよ‼️

  • リンゴママ

    リンゴママ

    はい…胃腸炎か嘔吐下痢か…家庭内感染の可能性大ですよね…
    母が私にうつったら大変だからと、全部やってくれています…感謝しかないです…😭

    • 6月5日
  • リンゴママ

    リンゴママ

    コメントありがとうございました!

    • 6月5日
クミ

吐いた後にすぐ水分あげちゃ駄目ですよ!刺激になって、又吐くだけです。
最低でも1時間は開けてあげて、ペットボトルのキャップ一杯からスタートです。
5分毎にあげて、(欲しがってもそれ以上はダメ。)30分以上それで過ごせたら少し量をあげてあげてという感じでゆっくりやってください。

  • リンゴママ

    リンゴママ

    最低1時間空けないといけないんですか⁈今まで30分以上空けて…と思っていました。
    飲む量はごく少量の一口にしました。
    ありがとうございました‼︎
    今は寝てるので、このまま落ちつけば、朝まで様子見ようと思います。

    • 6月5日
  • クミ

    クミ

    基本的にはそんな感じですけど、リンゴママさんのやり方でいけてればそれはそれでいいと思います。
    私は医療者なので、基本的なやり方を書いたまでなので。

    • 6月5日
  • クミ

    クミ

    あ、お大事に!

    • 6月5日
  • リンゴママ

    リンゴママ

    いえ、基本的なことを知らなかったので、教えて頂いて助かりました!
    ありがとうございます。

    • 6月5日