※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

徳島県で生命保険の外交員をしている方、知り合いがいなくて困っています。板野郡周辺で仲良くなりたいです。

徳島県で生命保険の外交員してる方居ませんか😂❓
生命保険で働きたいなぁって思ってても知り合いが居なくて(˘•̥ω•̥˘)

出来たら板野郡辺りだと助かります(๑ ˙˘˙)/
仲良くなりたいです♪̊̈♪̆̈

コメント

ほ

子供産まれて落ち着いたら知り合いがいる生命保険で働こうと思ってます☺️ちなみにわたしも板野郡住みです\(^o^)/

  • ママ

    ママ

    こんばんは!子供居ると生命保険って働きやすいですよね(*´ω`*)
    一緒ですね😍

    • 6月5日
  • ほ

    ずっと勉強会に参加してたのですがいざ入社試験て時に妊娠発覚してしまい働けず…😂でもすごく働きやすい環境なので楽しみです☺︎

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    そうだったんですね(๑ ˙˘˙)/
    私も入社して妊娠したので辞めてしまいました(笑)

    • 6月6日
みゆ

今は育児休暇中ですが、保険会社で働いてます。ちなみに、徳島市内です(*´꒳`*)

  • ママ

    ママ

    こんばんは(*´ω`*)
    育児休暇中なんですか🎶
    差し支え無ければどこの保険屋か知りたいです😍❓

    • 6月5日
  • みゆ

    みゆ

    こんばんは*ˊᵕˋ)੭
    ニッセイです⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    ニッセイですか(*´ω`*)
    働きたい候補の1つです😍笑

    ニッセイは、入社後支社とかに行って勉強するって感じでしたよね🤔

    • 6月5日
  • みゆ

    みゆ

    子育てしながら働きやすいと思います⸜(* ॑ ॑* )⸝
    今は3ヶ月間の研修だったかなと...
    育成リーダーが居てくれるので安心出来ると思います⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    ノルマが無ければ、もっとイイのにって思っちゃいます(笑)
    そうなんですね🤔

    • 6月6日
スティンキー

私も今は育休中ですが保険会社勤務です^ ^

  • ママ

    ママ

    こんにちは。
    育休取れるの魅力ですね(*´ω`*)
    パートだと取れないので羨ましいです(笑)

    • 6月6日
マイコ

10年ほど前明治安田で2年間ほど働いてました。
ノルマのことを考えるとめっちゃしんどかったです😩
時間はすごく自由になりますがストレスがひどくてハゲそうでした😱
私は二度としたくありません…
まぁ私が向いてなかっただけかもですが(笑)
どこまでも自分の車で行かないとだめなのも不満でした!

  • ママ

    ママ

    こんにちは(*´ω`*)
    確かにノルマさえ無ければイイのにって思いますよね😂確定申告してもガソリン代や色々準備したりするお金って返って来るのは

    出した額より少ないですもんね😱

    • 6月6日
りん

わたしも育休中ですが生命保険会社で働いています!板野郡ないです!福利厚生充実してますよ!

  • ママ

    ママ

    こんにちは。そうなんですか😍
    板野郡じゃないんですね😭

    • 6月6日
  • りん

    りん

    すいません書き方わかりにくくて😱板野郡内です!

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    いえいえ😭こちらこそ理解出来ずごめんなさい!
    因みにどこの保険屋なんですか?

    • 6月6日
  • りん

    りん

    第一生命です!

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね(*´ω`*)
    第一生命は支社行って勉強するって感じですか?

    • 6月6日
  • りん

    りん

    そうですね、勉強期間は支社です!もしご興味あればいつでも見学とか大丈夫なんで言ってください!オフィス長も若くて綺麗な女性です♡

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    やっぱ支社なんですね(˘•̥ω•̥˘)
    支社は市内ですか🤔❓

    興味は有るんですが…前に働く保険会社?って言うか支部を間違えたので色んな生命保険会社の話を聞きたいって言うのは有ります😭紹介してくれる方の人柄とか😂

    • 6月6日
  • りん

    りん

    支社は市内にありますよ!阿波踊り会館の辺りです。
    そうですよね、紹介者によりますよね🤔🤔

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    やっぱどこの保険会社も市内の支社で勉強になるみたいやね😂
    そうなんですよ〜紹介してくれた方がいい加減な方で最初はいい事ばかり言うて入ったら…みたいな感じだったので慎重になってます(笑)

    • 6月6日
さき

産休中で保険会社で働いてます!
第一生命です!
市内だったのですが板野に新しくできて復帰後はそっちに行くようになります!!
ジェイテクトの近くです!
1人目1年9ヶ月育休後、ちょうど妊2人目妊娠のためそのまま産休に入れました!
公休とかも残ってたので出勤せずに!
めっちゃ最高です。
しかも産休中の今、給料入ってます!
約2年休んでるのに給料入っててびっくりしましたw
そのまま育休手続きして育休にも入るのですが、たぶん育休手当も入ってくると思います!
保険会社ってめっちゃいいですよー!!

  • ママ

    ママ

    こんばんは!
    ジェイテクトの近くに出来たんですね😍

    産休育休そんだけ取れるんですね〜びっくりです(๑ ˙˘˙)/それでも給料貰えるのは魅力的ですよね🤔

    • 6月6日
  • さき

    さき

    普通は出勤して2人目の産休に入るけど私の場合はたまたまタイミング良くてそのまま入ることできました!
    あと出産の費用も出るし、3万くらい帰ってきましたよ!
    ほかの保険会社も福利厚生いいみたいですが、私はほんと助かりましたー!!
    最初に勉強は阿波踊り会館のとこいくんですけどね!!
    それが終わったらジェイテクトの方に出勤です!
    仕事もまあ自分の成績なんで自由できるのもいいとこですよ(笑)
    私帰って寝てばっかりしてましたw

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね〜😍
    産休2年近く使えるんですね🤔住友は1年ちょいとか言うてたんでびっくりですΣ(゚ω゚ノ)ノ

    出産費用が出るのは、もっと魅力的ですね〜何年ぐらい働いてからの1人目産休だったんですか(*´ω`*)?

    • 6月6日
  • さき

    さき

    ちょうど1年たったくらいです!
    1人目も産休のタイミングちょうどよかったんですよー!!
    1年すぎてたので私の場合は最長1年9ヶ月とれるって言われました!

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    やっぱ保険会社に寄って全然違いますね😅ノルマとかもキツかったり緩かったりと有りますし🤔

    • 6月6日
IVU

はじめまして☺️
この春から保険会社に入り、研修中です✨
私も子ども生まれてから小さい子どもがいても、福利厚生がしっかりしていて、産育休もしっかり取れて、子どもをメインに考えれる仕事と思い選びました!
今は研修中ですが、しっかりと商品知識や一般知識を教えてくれますし、女性の職場なので子どもの事で理解ある方がほとんどです😁
研修中に教えてくれるトレーナーもとても親身になってくれるし、営業所のリーダーも色々考えてくれています!
先輩方も頼りになる人ばかりで、今の所は入って良かったなって思います🙋‍♀️
仕事なので嫌な事もあるし、やめたいと思う事もあると思いますが、同期やトレーナー、営業部長、リーダーに励まされて頑張ってます!
どんな仕事もいい事ばかりじゃないけど、保険はやればやった分、自分に返ってくるのでやりがいはあると思います✨
産育休も保育園に入れない場合は最大2年取れるみたいです🤰
今、保険会社は人気みたいで毎月沢山の人が研修に来てます🙌
研修期間は3ヶ月あって2ヶ月は徳島市内の支社で勉強して、3ヶ月目からは営業所で実践研修になります!
実践はリーダーが同行してくれるので、いきなり1人で!とかはないです🙆‍♀️
実践行くまでにみっちり支社でも教育してくれるので、無知識でお客様の所へ放り込まれることもありません👍
ちなみに日本の生命保険、日本生命です❤
長々とすみませんでした😭😵