
1日の授乳回数は6~8回程度です。夜間の長い間隔もありますが、2ヶ月の赤ちゃんの授乳回数としては問題ありません。
生後2ヶ月の娘がいます。
同じくらいの子を子育て中のママさんや先輩ママさんにお聞きしたいのですが、1日の授乳回数は何回になりますか?(>_<)
娘は多くて8回で少ない日は6回程です。
夕べは9時半に10分程飲んでから朝の6時まで1回も起きませんでした((((;゚Д゚)))))))
まだ2ヶ月なのに飲まなすぎではないかと心配です。
新米なので何もわからず、教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
- なおまる☪*(8歳, 10歳)

naaami
よく寝る子で羨ましいです!(><)
うちの子は寝ない子だったので、平均8回の多いときは11回くらいでした(><)

れいれい☆
母乳なら沢山あげても大丈夫みたいですよ(о´∀`о)
うちの子は夜9時に寝て、朝の9時まで起きないことありますよ(^_^;)
今4ヶ月です。
でも2ヶ月くらいでも、なおまるさんのお子さんくらい寝てるときもありました。
ミルクを全く飲まないのなら心配ですが、起きたときにちゃんと飲むなら大丈夫だと思いますよ(´・ω・`)

なおまる☪*
11回?!
よく飲む子で羨ましいです♡
産まれた時からよく寝る子であまり欲しがらなかったので心配だったんですが、この子のペースがあるんですよね。
コメントありがとうございました(>_<)

なおまる☪*
母乳は消化が早いって言いますもんね。
ぐっすり寝る子ですね♡
起きたらちゃんと飲んでくれるので心配しなくても大丈夫ですかね?(>_<)
コメントありがとうございました!

R**
1ヶ月半です。
うちの子も生後からよく寝る子でした。今は7〜10回ですが、夜は長いと6時間寝ます。起きたらちゃんとおっぱい飲んでくれます。1ヶ月検診で相談したところ、体重がちゃんと増えているから赤ちゃんのペースで寝かせてあげて良いと言われましたよ(^^)ちなみに1ヶ月検診から2週間で1日あたり50g増加してます。

なおまる☪*
その子その子のペースがあるんですよね♡
うちも今のところ体重は増えてるので心配しなくても大丈夫ですね。
娘のペースに合わせて子育てしていこうと思います。
コメントありがとうございました(>_<)
コメント