
コメント

けいまま
市販のゆでうどんは塩が入っているので1度茹でて塩抜きしてからあげるのが普通かなと思います。(食塩不使用のものであればそのままでもいいと思います)
ブレンダーにかけちゃったやつはどうしたらいいのでしょう…?(・・?)私はうどんを裏ごししたらお団子になったので細かーく刻んで食べさせてました😅

ひな
なんとなくわたしはいつも茹でてました!理由はとくになく、なんとなくです😂
ブレンダーにかけられてるとのことで、どうしても気になられるのでしたらボウルに水を張ってチンでいいと思います😊あとはザルにあげていつも通り使えば🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
茹でるで合ってますよ〜( ; ; )✨
それらを行えば塩抜きになるのですか?(⍢)- 6月5日
-
ひな
なると思います😊!
ザルにあげたあとかるく水洗いすれば尚OKだと思います🙆♀️- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
もう一回冷凍しちゃったので、その都度しないとダメですよね💦- 6月6日
はじめてのママリ🔰
やはり茹で直さないとだめでしたよね( ; ; )すっかり忘れていました(><)
また買ってやり直します(><)
確かに時間がたつとかたくなっておだんごみたいになっちゃいました(><)
うどんをきざんで茹でたってことですか??
はじめてのママリ🔰
度々すみません(><)
ゆでうどんを一回煮て、お湯を捨ててもう一回煮るって感じですか?!
けいまま
ゆでうどんをお湯で煮て、刻んでました!最初はそのまま味付けとかもせず刻んだだけのうどんを食べさせてました😅
はじめてのママリ🔰
うどんは一回煮るだけでいいのですか?水にさらしたりはしなかったですか?
刻むってミリ単位くらいの大きさですよね?!それらは冷凍してましたか?
質問ばかりすみません💦
けいまま
1回煮ただけで大丈夫だと思います。そのまま刻んであげてもいいと思いますが、熱いので水にさらして冷ました方がいいかなと思います。
なるべく細かくするようにはしてましたが、多少粒があってもいい時期なのでちょっとだしいっかと思ってそこまで一つ一つ見てないです。
細かく刻んで、小分けにして冷凍してました。
あくまで小麦食べれるかのチェックだと思ってるので頻繁には出してないです。
もうちょっと大きくなると短めに切るくらいで済むので、そうしたらいろんなレパートリーの中にうどんやそうめんも入れてました。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!助かります( ; ; )
うどんは一応一回は煮たのですが、水にはさらしていません💦
これだとだめでしょうか??
無知ですみません(><)
けいまま
そこまで神経質にやらなくても大丈夫だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
なら一回箸ですくってちぎれそうになるくらいまでは煮てあるので、もう電子レンジでチンして食べさせて大丈夫な感じですかね(^○^)