※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sss
その他の疑問

豊田市樹木町の新築の市営住宅は住みやすいですか?😳✨

豊田市樹木町の新築の市営住宅は住みやすいですか?😳✨

コメント

ななみ

市営には入ってないので内装的な住み心地は分からないですが、
すぐ近くに住んでいて
周辺環境的には住みにくいと思ったことはないですよ^^

  • sss

    sss

    夏に市営に引っ越し予定なのですがまだ内装とか見れてなくて気になって😭💦
    学校や、交通機関も近いし住みやすそうですよね(^ω^)✨

    • 6月6日
  • ななみ

    ななみ

    そうだったんですね、
    ネットで見たときに建売のパワーホームを横に伸ばした感じみたいなことを書いてあるのを見たことがあるのでパワーホーム調べてみるとイメージ湧くかもですね🤔✨

    各種病院やスーパーも近くていいです^^ただ、挙母まつりのときは山車帰ってくるのもうるさいです😅💦夜22時とかに笛吹きながら帰ってきます

    • 6月6日
  • sss

    sss

    なるほど😳✨✨調べてみます!外観は見に行ったんですが雰囲気もよくてすごく気に入りました☺️

    ちなみに買い物はどこに行っていますか?😳
    山車がしまってあるとこ?が近くにありましたね💦22時にうるさいのは子供が起きないかヒヤヒヤしますね(´・_・`)

    • 6月6日
ななみ

最近よく行くのはユニードンキ(元町アピタ跡地)ですね^^
豊田のイオンはスタジアムや市街でイベントある日は駐車場有料になるので注意です😅

  • sss

    sss

    アピタ、ドンキになりましたよね(^ω^)✨やはり普通のスーパーよりは安いですか?😳

    そうなんですね😳💦初めて知りました😳

    • 6月6日
  • ななみ

    ななみ

    やすいですよー!昨日も玉ねぎやジャガイモなんかの野菜が3袋(よく売ってるサイズ)で300円とかでした^^
    肉も1パックが大きいので1回の買い物としては高くなっちゃいますがうちはまとめ買いして小分け冷凍して使ってます😊✨
    ただモヤシはイオンやフェルなのが安いです(笑)

    買い物したら3時間まで無料なんですが3時間を1分でも過ぎたら3000円とかだったかな?普通の有料駐車場より高いです💦

    • 6月6日
  • sss

    sss

    野菜安いですね😳✨✨今はフェルナで買い物してるので安さ重視しちゃいます😂
    ドンキだと品揃えも良さそうですね(^ω^)

    3000円!名古屋とかよりも高いですよね?!💦💦
    市営住宅周辺に民間の駐車場とかってあるんですかね?わかりませんよね(´・_・`)💭

    • 6月6日
  • ななみ

    ななみ

    フェルナ安いですもんね〜
    肉の値段に関して言えば差無いと思いますよ^^
    むしろ品揃えある分あっち行ってこっち行ってしなくていいのは楽だしガソリン代節約になるかもです😊

    リニューアル前の時は豊スタイベント時にイオン駐車場に車置いてく客が多かったんでその対策だと思います😅
    罰金とるってもどの車がとかわからないですしね💧
    カーマ横の高架下にタイムズはありますよー
    それ以外の月極は多分空きがありません💦私去年出産した時に義母に来てもらってたのですが月極め値段以前に空きがなくて1台契約だったアパート駐車場を2台契約に変えましたもん

    • 6月6日
  • sss

    sss

    1つのとこで済むのは楽ですよね(^ω^)✨子供がいると尚更😭

    空きがないんですね😭😭近くに高架下の駐車場があったのでそこ気になっていましたが空きがなさそうですね💭
    市営の駐車場は1台しか借りれなくて(´・_・`)

    • 6月6日
  • ななみ

    ななみ

    子供連れ回すのは大変ですもんね💦

    今からでも探し始めて見てもいいかもしれませんよ?夏に入りたいんだけど空きが出たら教えてください!とかで^^

    • 6月6日
  • sss

    sss

    あと2ヶ月あるので今から探し始めます🙏🏻✨
    情報色々教えて頂きありがとうございます(^ω^)💕

    • 6月6日
  • ななみ

    ななみ

    どういたしまして^^
    利便性のいい場所に見つかるといいですね♪

    • 6月6日