
病院で6週目、母子手帳が必要。マイナンバーカードなしでも通知カードでOK。空欄でも大丈夫。
本日病院で6週目と言われました✨排卵が遅れていたようです。心拍も確認できました!
次までに母子手帳を貰ってきて!と言われたのですが、母子手帳はマイナンバーが必要と言われましたがマイナンバーカードを持っていません(>_<)
調べたらなければ通知カードで確認出来ると書いてありましたが通知カードもあるかわかりません💧知恵袋では空欄で提出しても役所が勝手に書いてくれるから大丈夫、と書いてあったのですがどうなのでしょうか?
教えてください(>_<)
無くてよいのであれば助かるのですが💦
- 😋(6歳)
コメント

h♥
私は住民票取ってマイナンバー入れて下さいと言ってそれを母子手帳もらう際提出しましたよ!

たもん
私が忘れてるだけかもですが、私の所はマイナンバーは必要なかったと思います…🤔
なので役所が勝手に書いてくれるかどうかはお答えできません…数百円かかってしまうでしょうが、マイナンバー入り住民票を貰うのはどうでしょうか?
これから先またマイナンバーが必要な時にも確認できると思います✨
的確な回答でなくてすみません💦
-
😋
お返事ありがとうございます❗️自治体によって必要なところとそうでないところがあるようです(>_<)!そうですね!(´・ω・`)わたしマイナンバー入りの住民票のことを知りませんでした😰💦💦教えていただきありがとうございます✨
- 6月5日

やんやん
私の住んでる市は、マイナンバーいりませんでした。
分かれば書いてーってくらいでした!
電話で、母子手帳もらうのにマイナンバー必要か聞くついでに、マイナンバー分からないって言ったら、どうしたらいいか教えてくれると思います☺️
-
😋
お返事ありがとうございます‼️
そうなのですね!うらやましい(>_<)
必ず必要と言われたのでどう対処しようか焦ってしまいました😰💦
聞いてみます!✨- 6月5日

ちょこみんと
私も今週、母子手帳とりにいくんですが、おなじく通知カードもありません。。笑
たしか、マイナンバーの書いてある住民票をもらえるはずです!(少しお金かかります…)
最悪、住民票をとってマイナンバー書いてあるもので番号分かればその手でいこうかな?と考え中です。笑
-
😋
お返事ありがとうございます✨
同じ状況の方がいて少し安心してしまいました😅💦(笑)
そうですね!恥ずかしながら私は皆さんに聞くまでマイナンバー入りの住民票の存在を知らなかったので😅💦私もその作戦で行こうと思います‼️
教えていただきありがとうございます✨- 6月5日

kaoreee
私が母子手帳をもらいに行ったときはマイナンバーはわからなければこちらで調べますよと言われましたよ^^
ただ通知カードはいずれ必要になると思いますので探した方がいいかもしれないですね!
-
😋
お返事ありがとうございます✨!
えー!それは親切ですね(´・ω・`)❗️
私のところもそうしてくれたらいいのに(>_<)💦(笑)
はい!これを気に探すことにします😱💦
教えていただきありがとうございます✨- 6月5日

ayama
うちの地域は
なんか個人情報の同意書みたいなのに署名すれば
母子手帳発行してくれるセンターが
市役所に問い合わせして勝手に調べてくれたので
マイナンバー関連の書類はなくても大丈夫でしたよ(ノ*°▽°)ノ
-
😋
お返事ありがとうございます❗️
そういうシステムもあるんですね‼️
それは本当にうらやましいです😰💦💦
うちもそうだといいのですが( ´△`)泣
教えていただきありがとうございます‼️✨- 6月5日

mm🌸
わからない場合は空欄で大丈夫でした!😊
役所なので、向こうで調べて記入してくれます♪
-
😋
お返事ありがとうございます‼️
そうなのですね(´・ω・`)❗️今からカードを探しますが、そうしてくれたらいいなぁと今願っています(^_^;)💦💦
教えていただきありがとうございます‼️✨- 6月5日
😋
お返事ありがとうございます❗️
住民票にマイナンバー入れてもらえるんですね ゚ ゚ ( Д )!無知ですみません😰ありがとうございます‼️参考になります✨!
h♥
ちなみに私は300円で取れましたよ꒡̈⃝
😋
詳細に教えていただきありがとうございます😖✨