
コメント

結
電卓3coinsで買いました〜
たたきやすいやつ1つあれば
いいと思いますよ〜\( 'ω')/
今はパソコンが主流なので
現場ではいらないですが( ´△`)

陽
ニチイで医療事務用の電卓買いました。
最初はいらないかなーと思ってましたが、試験は時間勝負ですし、電卓にすごく助けられました!
医療事務働いてないので、実務で必要かどうかは分かりませんが、試験では役立ちます!
-
うゆな
ありがとうございます😊
やっぱり電卓は必要なんですね❣️❣️- 6月5日

うゆな
結さん、ありがとうございます(^O^)
電卓セット頼むのあるんですけどやっぱり自分で揃えるよりそっちのセットになってる方を、頼む方が良いですかね?😂💦

yu-ki+
医療事務の資格試験は手書きでレセプト作成するので電卓がないと計算がかなり大変です💦
携帯などではGTやメモリー機能もないので…
現場はレセコンなのでそんなに使いませんが、あるとさっと計算したい時には助かります!
-
うゆな
ありがとうございます(^O^)
参考にさせて頂きます❣️❣️- 6月5日
結
電卓セットなんてあるんですね!
んー、勉強+試験でしか
使ってないのであればなんでも
いい思いますが…
あたしは押しやすさ?重視で
選びました◎
今は100均もいろいろ出てますし
電卓セットとなしの差が大きければ
電卓は自前でもいいと思います^^
うゆな
そうですよね💦
なんかセットを頼むのが高い気がしてしまいまして…笑笑
ファイルなどついてるんですけど百均で自分で揃えた方が安上がりですよね😭💦
結
調べましたが…
文房具セットってやつですか?
いろいろついてますが
あたしなら自分が使いやすいもの
選びますかね\( 'ω')/
ノートとかペンとか…
好みのサイズ、
メーカーないですか?∧( 'Θ' )∧
うゆな
わざわざ調べて頂いて申し訳ないです。。ありがとうございます😭😭
特にないですけど、
100均などで全部揃えれますよね😊
結
いえいえ…
あたしはノート作るというより
テキストに書き込んだり
付箋、マーカーだったので、
電卓と裏にうつらないマーカー
だけ用意したと思いますd( ̄  ̄)
うゆな
そうなんですね!!✨
私も自分でしやすいような物を買ってきます❣️❣️
本当に良い参考にさせて頂きました。ありがとうございます😊💕