※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ひなまま*
子育て・グッズ

広島市の公立保育園、楠那保育園の園庭開放は予約必須ですか?他の保育園も見たいです。

広島市にある公立の保育園の園庭開放は予約が必要ですか?
昨日夜中に保育園探しをしていて預けるなら楠那保育園に預けたいと思い園庭開放の日程を見ると今日10時からあるみたいでした💦
未就園児親子10組と書いてあったので予約してないとダメですよね😂

10時までの時間は保育園も忙しいと思うので電話をかけていいものなのかも迷います…

もし無理であれば後日にしようと思うのですが歩けない子でも遊べるようなところはありますか?
楠那保育園以外の南区、中区にある保育園も色々見てみたいので他の保育園の園庭開放に行ったことがある方がいらっしゃればそちらについても知りたいです!🌟

コメント

たかせとみち

ダメ元で、お忙しいところすみません…。と前置きして電話してみると思います💦
聞いてみないと、分からないので。

  • *ひなまま*

    *ひなまま*

    娘が寝てしまったのでまた今度行くことにしました!
    やっぱり申し訳なくても電話してみないとわからないですよね(*_*)
    また電話してみます!

    • 6月5日
ゆなち☆

南区の保育園で保育士してました♩
私が勤めてた保育園は
園庭解放は予約いらなかったです◡̈⃝
併せて園の見学をされる方は、
予約されてましたよ٩( 'ω' )و
園の見学は曜日とか決まってなかったですが、
園庭解放のある月曜日が多かったです!!

問い合わせの電話☎️もそこまで時間は
気にしなくて大丈夫と思います👌
事務が対応できると思うし、
電話も内線で担当に回せたりできますよ♡

  • *ひなまま*

    *ひなまま*

    そうなんですね!
    私立の保育園だとホームページがあったりして予約不要と書いてあったりするんですが公立だとなさそうだったので急でどうしたらいいのかと迷ってしまいました😂

    電話気にしなくても大丈夫なんですね!
    お昼寝の時間じゃないと迷惑になります!みたいに書いてあるサイトがあったのでビクビクしてました💦

    今日は行けなかったのでまた今度行ってみようと思います!

    • 6月5日