
コメント

ねこ
わたしもそうだったので、両方してました😅

mako
基礎体温と排卵検査薬もしくは病院で排卵チェックしてもらうのがいいと思います💡
私は一人目は生理周期が安定していたのでアプリのみでしたが、アプリの排卵日とだいぶずれたタイミングで授かりました。
今回は産後で生理不順のためアプリが全く当てにならなかったので、基礎体温と排卵検査薬を使ってみたら最初の周期でうまくタイミング合わせられました🙆
-
あゆ
そうなんですね!
排卵検査薬使ったことないので使ってみようと思います😊- 6月5日

もっち
私もアプリ使ってました😅
両方で仲良しするのがオススメです!✨
-
あゆ
ありがとうございます😊
アプリをうまく使いながらします🌈- 6月5日

なぐ
基礎体温、排卵検査薬、アプリを使い排卵日予測をし、タイミング法を半年近くしましたが、全くダメでした。
その後、不妊治療専門病院に行って確認して頂いたところ、実際の排卵日が上記のタイミングよりもやや遅め(数日)な事が判明。ショック!苦笑
周期もかなり正確で、基礎体温と排卵検査薬のタイミングもほぼ同じだったのに、排卵日がズレていた、という訳です。
私の場合は特殊なのかもしれませんが、そういう事もあり得るので、今後もタイミング法を行なって行くのであれば、1回病院で排卵日をチェック(排卵前と排卵後)してもらうと良いと思います!
長々すいません💦
ご参考まで。
頑張りましょうね!
-
あゆ
そうなんですね!
一度病院に行ってみようかなと考えてます!
ありがとうございます😊
がんばりましょう!- 6月5日
あゆ
同じ方がいて安心です😭💗
両方していきます!