
二人目の出産に対する気持ちが整っていない状況で、母性が湧くか心配。同じ時期に一人目と比べて違う感じ。同じような経験の方いますか?
こんばんは😄
今日で38週になりました💓
どうも二人目が生まれる実感がないというか、無駄に気持ちに余裕があるというか、逆に二人目を迎え入れる気持ちが整っていないというか、出産に対して全然ピンと来ていない自分がいます😓
そんな感じの方いらっしゃいますか??
胎動も激しく赤ちゃんの存在は毎日感じているのに、なんだか二人目が生まれると言うのが信じられない感じです😓
一人目の時は同じ時期ずっとソワソワしていたと思うのですが😓二人目だからでしょうか。。
ちゃんと母性が湧くのか心配になってきました😟
- おはな(6歳, 9歳)

男三兄弟
うちもそんなかんじでしたよ(笑)
ましてやうまれて最初も実感なかったっていう(笑)
母性湧くから大丈夫です♥️

みいこ
私も現在そんな感じです😂
余裕な気持ちでいつか陣痛くるんだろうなぁ〜って感じです😅確かに、初産の時は常にソワソワしてました😆👋会いたい気持ちはありますが、子供が増えるっていうのは想像できない自分がいます💦子供がいるから、その子のお世話で感覚鈍ってるのかよくわかりませんがとにかく余裕こいてます😂生まれたらきっと久々の新生児でメロメロなると思ってます💗😻
私は水曜で38週なります💗

けろ
すごくわかります!
今まで3人の生活が当たり前!
上の子中心で生活してきたのに
産まれたらどうなるんだろう…と不思議な感じです😂
出てきたら出てきたでなんとかなるんでしょうけど…
実感湧かないですよね😅

あっちゃん
実感がないって言うのが正直なところですね💦
うちは3人目で約7年ぶりの出産なので、小さい子のいる生活をスッカリ忘れてるので想像がつかないです(笑)
最近もっぱら胎動が強くってこんなんだったっけな~と思いつつ、出産の痛みは覚えてないのに授乳時の乳頭の痛みだけは鮮明に覚えてると言う謎の現象も(笑)出産よりも授乳が恐ろしくてたまりません💦

退会ユーザー
37週、おなじ気持ちです笑笑
実感わかなくて、不安になったりします
コメント