![しおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が2ヶ月半で、出血が続いている。生理かどうか不安で、産婦人科を受診すべきか悩んでいる。
2ヶ月半になる娘がいます。
夜泣きもせず最近はよく笑うようになり、毎日娘に癒されています(*^◯^*)
11月7日(土)ぐらいからだったと思いますが、朝トイレにいくと微量ですが出血がありました。それから今日10日(火)まで毎日出血しています。鮮血ではなく生理の終わりかけのようなかすれた感じの色です。生理もう始まったかな?とも思いましたが、全く生理痛もないし量も全然少ないです。もともと生理痛も酷いし量も多いので生理かな?と疑っています…。
今日は悪露みたいな塊も少し出ていました…
痛くもかゆくもないし、母乳も出ているのであまり気にしていませんが、産婦人科に行ってみた方がいいのでしょうか…(;_;)?
- しおまま(4歳1ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんたん
たぶん悪露だと思いますよ^_^
出産後、悪露も終わって忘れた頃に出血。産婦人科に聞いたら、悪露だと言われました。
生理再開した可能性もあるけど、私の場合はでした^_^
しおまま
ありがとうございます!
本当忘れた頃にまた来るんですね…(´-ω-`)
生理はまだ来て欲しくないな〜と思ったので少しほっとしました❤︎