
上の子が下の子が遊んでるおもちゃを取り上げます😞その割に自分のおもち…
上の子が下の子が遊んでるおもちゃを取り上げます😞
その割に自分のおもちゃは絶対触らせない&触ってるところを目撃したら手が出ることも多いです💨
下の子が椅子に乗ろうとしたら、自分も走っていき押したりして妨害し、下の子はこけて頭を打つこともしょっちゅうです😢
幼稚園や他の子には手を出したりすることは一切ありませんし、公共のおもちゃも譲り合って遊べます。が、下の子には公共のおもちゃですら『これは触ったらだめ!』と厳しいです😓
兄弟にだけ攻撃的なお子さんお持ちの方いますか?
何回も何回も同じこと注意して疲れます😩
でも、下の子のこときらいっていうわけではなく、楽しく遊んだりベタベタすることも多いです😅
兄弟ってこんなものなんですかね💦💦対応に悩みます😓
- pata(8歳, 10歳)
コメント

ひなママ
うちもですよー😰
うちは女の子と男の子なんですが、毎日取り合いして上の子が下の子を押したり髪の毛ひっぱったりします💦
保育園ではまったくそんな様子ないようなのですが、家ではとても攻撃的です😖女の子なのに笑

しーちゃんママ♡
私のとこも全くおなじです。
毎日怒鳴りすぎて疲れました
怒鳴るのもストレス与えるだけやしほんと自分をせめてしまってます。
対応がわからずなので余計苦しいです
-
pata
ほんとに嫌になりますよね‥。『あと何回同じこと言ったら伝わるんだろう』と思うと虚しくなります😑💨
私もあまりギャンギャン言うのもなぁ‥と思って、おもちゃをとるのは軽く注意する程度ですが、さすがに押したりするのはきつく叱ってしまいます😞- 6月4日
-
しーちゃんママ♡
同じです…
ほんと毎日ため息ばかりです
ちゃんとわかって欲しくて向き合いたいけど結果怒鳴って傷つけてしまうんですよね
どう向き合えばいいんですかね…
確かに物をとるときは最近様子を見るようにはなりましたけど手が出た時はほんと怒鳴りつけてしまってます…- 6月4日
-
pata
最初は向き合おうとしてしっかり話そうと思うんですけど、最後は『何回言わせるの!!』です😱
下のお子さんはもうやり返しますか??
うちはまだやり返せないので、弟がやり返せるようになって兄も嫌な思いしたら気づくのかなって思ってます💦- 6月4日
-
しーちゃんママ♡
わかります…
どこも同じなんですね^^;
向き合おうとするはいいものの結局わかってもらえず何回言わせるの!になりますよね…
やり返しますね(笑)
むしろお姉ちゃんより強くてお姉ちゃんが泣かされてますね
たぶん普段のやり返しが倍以上にでてるんだとおもいます^^;
私の子も外ではお利口さん。
でも公共の場のおもちゃを下の子が触ればこれはみんなのやからだめ。
もうほんとイライラでしかないです。
私の子はやり返しが始まってもお姉ちゃん全く変わらずですね…- 6月4日
pata
上のお子さん同じくらいの年齢ですね!もうすぐ4歳なのにこのままで大丈夫か不安になりますよね😓
その都度注意されてますか??
ひなママ
私なんて心配で健診で相談しましたよ😞
その都度注意はしてますが、また数分後に同じことの繰り返しです😭
でも2歳差ってそんなかんじなんだと言い聞かせてます💦