※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
子育て・グッズ

茨木市でこれから家を購入される方⭐️場所はどのあたりで建てられる予定ですか?♫

茨木市でこれから家を購入される方⭐️
場所はどのあたりで建てられる予定ですか?♫

コメント

deleted user

こんにちは☺
北摂で家を検討中です!
値段と利便性を考えると
北春日丘か南春日丘のあたりで
考えてますよ~(*^^*)
でも、なかなか良い土地が
ないですね😅

  • もん

    もん

    そうなんですね!
    まだ土地勘があまりなく、気になってマップで調べました♫
    イオンの近くでしょうか?💖
    病院もあるしほんと便利そうですね✨良い土地ないんですね💦
    これから分譲住宅が建ちそうな気配もなくですか?
    私も探していますが中々なくて😣
    いい場所ってもう埋まってますよね🏠💦

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    主人が茨木市出身なので
    その辺は詳しいみたいです☺️!
    イオンや万博公園の近くですね😆
    北摂で広めの土地で探してたら
    箕面とか河西とかになっちゃいます💦
    小さめの土地なら北春日丘あたりでも
    情報あったと思いますよ(*^^*)
    不動産屋さんに随時情報を
    送ってもらってます~。

    • 6月4日
  • もん

    もん

    北春日丘なら土地あるのですね!
    私はまだ一度も不動産会社も展示会も行ってないので、今度行ってみようと思います⭐️随時情報送ってもらえるなんていいですね!
    教えてくださってありがとうございます😊

    • 6月5日
ほ

一軒家ではないですが、北春日丘に住んでます
南春日丘付近北春日丘付近土地があったり、家がいっぱい建ったりしてますよ🙂

  • もん

    もん

    そうなんですね!
    また時間があるときに周辺散策してみようと思います(^^)
    教えてくださってありがとうございます😊

    • 6月5日
saho☺︎

茨木市で家を購入しました(^^)

茨木市は子育てしやすい街だな〜と感じますが、子育て中心で考えるなら地域は選んだ方が良いと思います🤔
地域によってほんと雰囲気変わります😅

  • もん

    もん

    そうですよね!
    同じ茨木市内でも場所で全然便利さが違いますよね😳
    AOsanさんは茨木市のどのあたりで購入されたのですか?

    • 6月5日
  • saho☺︎

    saho☺︎

    詳しい地域は言えないですが、阪急側です(^^)

    子育て世代が多くなってきている地域でも、元の色?みたいなのがあったりして個人的には微妙だったり😢

    後は富裕層が住む地域とかもあるので、私は一般家庭なのでそこも外しました😭
    まず購入できませんが(笑)ママ友の生活の価値観とかも重要です!

    • 6月5日
  • もん

    もん

    ズケズケと踏み込んだ質問してしまいすみません💦
    阪急側なのですね(^^)
    そうですよねー、価値観大事ですもんね😣
    参考にさせていただきます。

    • 6月5日
  • saho☺︎

    saho☺︎

    こちらも詳しく答えられなくてすいません😢

    JR側も良いですよ!保育園を考えているのなら、競争率は高いですが💦

    あとは中学校の校区でも子ども達の雰囲気違ったりするので、そちらも家探しの時に見てみて下さい!
    ma__*さんに合う地域が見つかると良いですね😊✨

    • 6月6日
  • もん

    もん

    そうですよねー。みなさん住みたいところはかぶりますよね😭💦
    校区で雰囲気違うのですね!
    ゆっくり探してみます(^^)
    情報ありがとうございます!

    • 6月6日