※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんぐり
妊娠・出産

友人の出産後の行動について気になり、アドバイスしたら叱られた。私の気持ちは普通なのか?他のママさんはどう思うでしょうか?

しょうもない愚痴なのですが…

先日初めての出産を終えた友人が無事退院し
幸せいっぱいといったかんじで
私自身もとても嬉しく思っていたのですが

友人のInstagramの投稿を見ていると
・生後10日も無いのに夜にドライブ&ショッピング
(写真付きでしたが旦那さんが抱っこしながらシートベルトをつける形でチャイルドシートは無し…)
・生後10日も無いのに抱っこしたままファミレス
(こちらも写真付きでしたが片手に抱っこしながら鉄板のハンバーグを食べている写真…)

それ以外にも色々とおもう所が多い更新ばかりで
友人からしたらおおきなお世話なのはわかりつつも
シートベルトだけはしたほうがいいよ~と
言ってしまい、案の定『少し早く産んだからって先輩面するな』と言われてしまいました

そんなつもりはなかったのですが
やはりなにも言わない方が良かったのだと反省しつつ、モヤモヤしています…

私が色々と気にしすぎなのでしょうか???
世の中のママさんって、これくらい普通ですか??
客観的な意見が聞きたく質問させて頂きました
不快にさせてしまったらすみません💦

コメント

たまご

生後10日もないんですか、、ありえないですね💧

  • がんぐり

    がんぐり

    ちょっと理解できないですよね💦

    • 6月4日
deleted user

いやーありえません。
読んでてビックリしました😫
がんぐりさんと同意見です!

  • がんぐり

    がんぐり

    私もビックリしました💦

    • 6月4日
☆

普通ではないですね(^^)笑
身軽になったし出かけたい気持ちもわかりますがね。それを実際にしてしまうのは…うーんという感じです。。

  • がんぐり

    がんぐり

    私も出かけたい気持ち、解放された気持ちはわかるんですけど…
    まずは子供の事を考えられないのか?と疑問ですね…。

    • 6月4日
こたとよ

ありえないと思います…( ˘ •ω• ˘ )
生後10日ほどで出かけるのもチャイルドシートなしも信じられないです。。。

  • がんぐり

    がんぐり

    チャイルドシート無しは本当に危ないですよね。子供だけが死んでしまう事故のニュースが目に入るといつも悲しいです。

    • 6月4日
♡hina♡

まだ出産経験ない身ですけど、すべてにおいてあり得ない行動だと思います💦
こう言っては悪いですが、常識力に欠けてるなと(´・ω・`)

  • がんぐり

    がんぐり

    育児は人それぞれですし、正解はないのかもしれませんが
    せめてチャイルドシートはするべきですよね…

    • 6月4日
とりっぴぃ

自分が親になってみると、周りの子育てとか気になることありますよね…
でも、自分も他人に子育てについていろいろ言われるのは嫌だし、それぞれの家庭で何かあったらその親のせいだし、うちはうち、よそはよそと思って、何か思うことがあっても絶対言わないようにしています…(もちろん、心の中では無いわぁ〜😧って思いますよ!笑)

  • がんぐり

    がんぐり

    本当に自分が親になってみると、周りの子育てが気になる事ばかりです。

    まおまおさんの仰る通りだと思います。今回は、私も出すぎた事を言ってしまったと反省しています

    これからは無いわぁ~と思っても、心で留めることにします🤕💦

    • 6月4日
ひな

首も安定してないですよね…色々怖過ぎです😰
1ヶ月検診で許可貰ってから昼間少しづつからとかが普通なのかと思ってました💦
これから出産の方が見たらマネする人いそうです💦私は絶対しませんが😨

  • がんぐり

    がんぐり

    首もすわってないのにだっこでドライブなんてこわすぎますよね…ちょっとした急ブレーキだけでもどれだけの負担がかかるか…考えてわからないのかと疑問しかありません。

    • 6月4日
R♡

周りにそんな事してる人誰もいないです💦

その赤ちゃん、生まれたばかりなのに連れ回されて疲れてるでしょうね…(´・_・`)

きっとインスタグラムを見ているみなさんが、がんぐりさんと同じ感情だと思います🙌🏻❗️

  • がんぐり

    がんぐり

    本当に、赤ちゃんの事を想うと
    所詮は他人の家の事ですが
    やはりシートベルトをせずに赤ちゃんだけが亡くなってしまう事故をニュースなどで見ると心が痛いです。

    この前も病院に行った際
    シートベルトをせずに帰っているママさん達を見て
    みんなこんなかんじなのかなぁ…と思っていたので。

    • 6月4日
梨

ありえないですね。
でも、シートベルトをしないでもし何かあれば、後悔するのは自分達だし、10日後に外に連れ回してそれこそ何かあれば親の責任なので、何も言わなくていいのではないですか?
友達の子供は早くから連れ回して夜も遅くまで連れ回してたら、保育園で情緒不安定になり友達を殴ったり、してました。それ以降9時には寝せるようにしたみたいですが、全て親に回って来るので自分の子供に対してしないでいれば、母親の体も1カ月はゆっくりしないと今はいいけど、更年期の時に辛いみたいですよ。

  • がんぐり

    がんぐり

    そうですね、今回は私もですぎた事を言ってしまったと反省しています。

    昔から仲の良かった友人なので
    なにかあってからでは遅いのにという気持ちでしたが
    相手からしたらただのおおきなおせわだったようです💦

    自分は同じ事を自分の娘にしないよう、きをつけていこうと思います!

    • 6月4日
つむママ

関わらない方が良いかと...( ̄▽ ̄;)
産後ハイになっちゃってるんだと思いますが、やんわりでも注意した相手にその態度ならいつか痛い目見ます。

  • がんぐり

    がんぐり

    そうですね…こういうのを見ているとこっちまで疲れてしまうので
    距離をおいていこうと思います💦

    • 6月4日
花ちママ

チャイルドシートは6歳までは法令義務です!抱っこしている時にもし急ブレーキ、なんて事になったら赤ちゃんの首は座ってませんから脊髄やられますし、命はないに等しいと思います。そこまでわかってるんですかね、その方。
また、1ヶ月検診の結果次第で外出できるかどうか、というのが目安になってくるのに全く分かってませんね😑💨
がんぐりさんは全く問題ないですよ!私ががんぐりさんの立場でも同じことすると思います(´∀`)お友達にここまで言ってしまってすみません🙇💦

  • がんぐり

    がんぐり

    いえいえ、私も全く同じ意見です。

    ちょっとした急ブレーキがかかっただけでも大人ですら負担がかかるのに
    産まれて10日、まだ首も座っていない赤ちゃんへの負担を考えるとなんともいえない気持ちになります。

    どうすることもできないので、自分の娘には同じようなことを絶対にしない!と思いながら友人とは距離をおこうと思います💦

    • 6月4日
  • 花ちママ

    花ちママ

    そうですよ!
    ご自分がそれをしなければ大丈夫なんです🍀あまり子育ての相談とか情報交換もしたくなくなりますよね(><)

    • 6月4日