
コメント

ゆんた
最近出産の為に一回辞めたのですが、通ってました😊
うちの子は1歳からだったのですが、0歳から通ってる方に聞いたらやはり話すまでは効果あるのか不安だったそうです。女の子のお子さんの方がよく話してました。
1歳以降もですが、機嫌悪くて泣きながらって場合もあります…
少人数制なので子供にあわせてもらえるのが良かったです。
ゆんた
最近出産の為に一回辞めたのですが、通ってました😊
うちの子は1歳からだったのですが、0歳から通ってる方に聞いたらやはり話すまでは効果あるのか不安だったそうです。女の子のお子さんの方がよく話してました。
1歳以降もですが、機嫌悪くて泣きながらって場合もあります…
少人数制なので子供にあわせてもらえるのが良かったです。
「0歳」に関する質問
[就学前検診について] 下の子って連れて行っても大丈夫ですか??😢 まだ正式に手紙が配布されたわけではないのですが 幼稚園の掲示板で10月に通う小学校の就学前検診があることがわかりました😌 0歳の娘は抱っこ紐なの…
授かり婚で子どもが1歳半になりました。 みなさん挙式をする事をどう思いますか? また、授かり婚ので産後に挙式をされた方、どのような式を挙げられましたか? 大人数ではなくても、家族と親族、少ない友人で式をあげた…
なーーーんも 趣味ない。 40歳。パート主婦。 たまにお酒飲む事。 銭湯、サウナが好きな事です。 つきつめた取り柄もないーーー。 けど! 生きてるだけで 幸せ🥰👍🥰👍🥰👍🥰👍🥰👍 だよね👌
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なすび
ありがとうございます😊
0歳から通わすの効果あるのか分からなくて🤣
少人数制は良いですね‼️
赤ちゃんだから泣きながらな時もありますよね😭
先生は日本人でしたか?
自然に英語が出るようになりましたか?
月謝の割に効果ありましたか?
質問ぜめですいません💦