
コメント

mmr🧸
私1人目の時すら連絡なかったです笑
そんな教室あるんですね🤔

ゆんちゃんママ
山室地区センターは6/15にあるみたいです🤗お知らせ持ってこられました🙂
-
ksweet
1人目のお子さんですよね?
やはり、2人目は対象じゃないみたいですね~- 6月4日
-
ゆんちゃんママ
はい!1人目です😅
聞いてみたらいいかもしれないですね🙆- 6月4日
-
ksweet
聞いてみたいと思います。
ありがとうございました❗- 6月4日

りん
友達は2人目ですが、誘われてましたよ(^^)
私も訪問はなく、出先でたまたま保健推進委員の方に声をかけてもらいました 笑
参加できると思います!
-
ksweet
そうなんですね~。推進委員の人がきたんですけど声かけられなかったのでないのかと思ってました。保健センター行くので聞いてみようと思います
- 6月4日

あひる
2人目だけどポストに入ってましたー(*´꒳`*)
-
ksweet
そうなんですね~。聞いてみたいと思います。
ありがとうございました❗- 6月4日

よひみな
長女のときに参加しましたが、2人目以降の方も何人かいらっしゃったので、地区センターか市役所に聞いてみてはいかがですか??
-
ksweet
用事があったので、ついでに聞いたら~8ヶ月だと大きくて誘われないそうでした。せつない
ありがとうございました❗- 6月5日
-
よひみな
昨年の春頃に参加した際、2016年10月〜2017年3月生まれのお子さんが対象だったみたいで、娘が1番月齢が大きく、それ以前に生まれてるけど前回対象の時に参加できなかった1歳ぐらいの子も来てましたよ😅
なので、校区や地区センターの管轄によって違うんですかね…
人が多いと人数調整してるとか⁉️- 6月5日
-
ksweet
9月までの生まれの子は参加できないんですね。
あとは人数の関係もある気はします。校区的には人数が多いので- 6月5日

ぽむ65
私は2人目の時に初めてその存在聞きました!
でも、2人連れてはちょっと…という感じだったので、上の子預けれたら行きたいなーと思いつつ、結局一度も行けませんでした😭
-
ksweet
そうなんですね。声がかからないときづかないですしね。2人目になると上の子いるから、行けないとかありますよね~
- 6月5日
ksweet
そうなんですか⁉不在だったら連絡ないのかもしれないですが、保健推進委員の人が1人目の時は言いにきました。
mmr🧸
地区センターであるやつ保健師さんが1人目の時言ってきたかもしれません🤔
でも保険推進員の人に来られるのが私は嫌だったので断ってました😅
2人目の時は保険推進員の人が来ましたが、言ってなかったのでないのかな?と思ってました☹️
ksweet
やっぱり1人目だけなんですかね~。
ありがとうございました❗