![にこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シロッカーやマクドナルドでの手術後の経過についてお聞きです。頸管の状態はどうでしたか?要注意点はありますか?
シロッカーやマクドナルドしたことある方!
その後頸管はどんな感じでしたか?
キープしてましたか?
それとも短くなりましたか?
術後の経過知りたいです(><)
- にこ☺︎(6歳, 9歳)
コメント
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
2人目でマクドナルドしました。
14週で手術でしたが、20週には結んであるところまで(1.5センチらへん)開いていました。
結んであるから、陣痛が来なければ大丈夫と言われ安静指示はなかったものの、29週に陣痛が来てしまい出産でした(°д° )
![かぁさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁさん
16週で手術をして
おとなしめの妊婦生活をしていましたが
25週の時に糸のとこまで開いてると言われ自宅で絶対安静
なんとか33週の今も自宅で過ごしています
-
にこ☺︎
コメントありがとうございます😊
術後は点滴とかしてましたか?
何日で退院できましたか?
33wまで持っているんですね(^^)
私毎日長くて仕方ないです(^^;
まだ19w。22wになれば
処置はしてもらえるので(ToT)
毎日不安な毎日です〜。- 6月7日
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
10wの健診で頸管3cmだったため、12wでシロッカーしました。
その後、、頸管は5cm→5.9cmと伸びましたが、中期後半に入り、張りもあり…3.7cm→3.4cmと縮み始めてます。。
にこ☺︎
コメントありがとうございます😊
私も先日18wでシロッカーしたのですが手術した時でもうすでに1センチでした。術後まだ4日ほどですが張りもあるため変わらず1センチ程でした。
退院後は普通に自宅で過ごしていたのですか?
その後お子さんはどうですか?
arc
上の子は2歳でしたが、普通に自宅保育で過ごしていました。
ウテメリン服用はしていましたが、安静にとは言われなかったので手術したから平気だろうと余裕でした😅
28週で飛行機での里帰りをして、里帰り先での検診で初めてNSTをすると30分に2回の張り。
週明けにもう一度NSTして、その結果次第で入院と言われていましたが、週末に陣痛が来ました😅
NICUには2ヶ月入院しましたが、現在3歳、1歳頃からは体格も追いつき(今はでかいくらいで💦)、言葉は少し遅めかな?と思いますが、会話になっていますしトイトレももう少しという感じです。
つい先日3歳の発達テストもしましたが、ほぼ年齢相応(8割はクリア)という結果でした(^_^)