

プリン
出産予定日の6週間前から入りましたよー!

ゆっちん
接客業で残業含めて1日10〜12時間労働していました😭
9ヶ月、34週から産休はいりました!

かなた
飲食で5時間ほど(暇な時は短い時で2時間)働いてました。
つい先日辞めたので31w入った時まで働いてました。ホール出たり中で作ったりしてましたよ。

退会ユーザー
私はスーパーで四時間の立ち仕事でしたが、
よく張ってしまい、切迫になりかけてしまったので、7ヶ月くらいのときに辞めました。
無理なさらないでくださいね😭

ちゃー
看護師をしていて、一日中歩いたり走ったりして座る暇がなかったですが、32週から産休に入りました!
8週前から産休に入れる職場なので。

しのぶ
こんにちは
私は座り仕事がメインですが、1人目のときは8ヶ月くらいまで働いてました。法律では8週前から産休取っていいはずです。ありったけの有給をつなげて、2ヶ月前から休みました。
2人目は8週前まで働く予定です。
立ち仕事、大変ですね汗
みひろさんが辛いなら早めにお休みもらってもいいと思います。

いちまま
看護師で立ち仕事というより走り回ってましたが34週まで働いてました😅

このは
出産予定日の6週間前からです!
最後の1か月は何もしてません笑

ゆゆ
看護師で座る暇なく働いていましたが産前6週からお休み入りました(*^_^*)

MO7
美容師です
1日平均10時間くらいの立ち仕事で今月末で産休に入ります!

ゆず
幼稚園教諭です
1日平均10時間立ちっぱなしの歩きっぱなしです!今日から妊娠4ヶ月になりました。
予定日8週前から産休入れるので10月下旬くらいから産休はいります^ ^
コメント